社員掲示板

秋の夜長はちょっと寂しいです。

プレゼントはいりません。やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。いつも本部長、秘書とのやり取りがとても楽しく社員の前で大笑いしています。
私は今日がラジオ初投稿です。
私は二人の子供達のシングルファーザーです。18年前に妻を乳癌で亡くしそれこそ半年間料理教室に通ったり、妻がアメリカ人だったという事もあって二人共インターナショナルスクールに入学させたり、また二人共アメリカの大学院まで修了させたりでとにかく懸命に育ててきました。上の娘は国連で勤務し、下の息子は今月からニューヨークの金融機関で働き始めました。親として母親役、父親役と一人二役をこなし、やっと肩の荷がおり、安堵と寂しさが入り混じった複雑な気持ちです。
私の両親は既に他界しており、妻の両親は健在で今は二人の子供達と一緒に同居しています。妻が一人っ子だったせいもありとても可愛がってくれています。子供達の様子を月に1回は電話で報告してくれます。
とても安心する反面少し寂しいです。娘はたまに私を気遣って電話をくれますが息子はほとんど連絡をくれません。まあ、便りがないのも良い便りと割り切っています。
最近、街も秋色に染まってきましたが、少し寂しいです。そんな中、銀座のクラブでミーシャの曲が流れ胸にグッとくる曲でした。亡くなった妻を想い出し涙を堪えてホステスさんに気づかれない様つとめて明るく振る舞って何とかその場を乗り切りました。どうか、もしリクエストが出来るのであれば浜崎秘書の優しい声で【ミーシャの逢いたくていま】をリクエストお願い致します。
やはり、女性より男性の方が女々しいですよね。寂しさを忘れる為9月から毎日ジム通いしています。社員全員で楽しく聴いています。
どうか宜しくお願い致します。
何度も投稿してしまいすみませんでした。

タケル

男性/63歳/東京都/会社役員
2018-10-02 18:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。