本日の案件
本部長聞いてください。
齢40を前にして、思うことがあります。
それは、自分自身の存在価値とか存在意義についてです。
仕事でも家庭でも、居場所が昔と変わっていくような気がします。
成長していく子供や部下や後輩に対して、成長を喜ぶ気持ちと共に…まだまだ必要とされていたいという思いです。
もっと「役にたってる」感が欲しいと思ってしまいます。
こんな気持ちは無い物ねだりなのでしょうか?
それとも過去に引きずられているのでしょうか?
本部長はそういう思いはありますか?
どのようにして折り合いをつけていますか?
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-10-02 18:14