先を見て
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
案件とはズレるのですが、先日3年好きだった人とお別れしました。相手は既婚者子持ちでした。終わらせなきゃと思いつつもズルズルと関係を続け気が付けば3年。先日の放送で結婚は社会的信用と聴いて「社会的信用を得てる側がルール違反して、ふんぞり返る世の中って何なんだろう。結婚って何なんだろう。」と全てが馬鹿らしく感じ、お別れを決意しました。
彼とお付き合いをしていた間、会う時はとても嬉しい気持ちになるのに、必ず同時に「こんな事している自分は幸せになる資格もない。」と考えも過ぎっていました。
本部長、昨日の放送で「先を見て」とお話されていましたが、許されない事をした人間は先を見ることを許されるのでしょうか。
職場や母親からは「早く結婚して幸せになりなよ。」と気に掛けて貰っているのに、結婚というものに嫌悪感しか持てなくなった自分は変わることが出来るのでしょうか。いつも彼と連絡を取り合っていたこの時間。何もなくなってしまってポロポロ涙が止まりません。長々とお目汚し失礼しました。
もとん
女性/40歳/千葉県/会社員
2018-10-04 00:22