社員掲示板

あさイチに…

宮崎県の椎葉村が出ていましたね(^^)

ゲストは、米良美一さんです。
山奥の秘境ならではの魅力、
何といっても、テレビで見る以上に魅力的な雲海を間近で見られるのがたまりませんね。
宮崎県でも、雲海を直に見られる所は限られております。

40代くらいの村民のヒトコト…
ここで縦列駐車する機会は殆どありませんね(笑)

かつて、樹木希林さんが主演された映画のロケ地の1つでもあります。
今年は、聖地巡礼で椎葉村を訪ねるもの良いと思います(^^)

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-10-04 09:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

σ(^◇^;)?

椎葉村は、宮崎県 でしたか~、ずっと熊本県だと思ってました。(汗)

母が熊本・人吉育ちで、椎葉村は祖母の故郷と聞いています。村の事はよく聞かされましたが、残念ながらまだ行ったことがありません。

なにせ、東京から人吉だと(子供の頃は、鉄道を使ったら)一日がかりで移動してましたから、そこから更に移動するなんて……無理(笑&笑)

3年ほど前に法事で人吉に帰りましたが、鹿児島空港から出ていた高速バスの本数が減り 以前は人吉駅前辺りで乗降出来ていたのが 高速道路の出入り口までに変更されていました。

ちょっと哀しかったです。(。>ω<。)

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-10-04 13:12

豆乃花さん、宮崎県といっても熊本県との境に位置していますので人吉から国道(酷道かも?)を山奥に上がって県境を過ぎると椎葉村の付近まで行けると思います。

人吉は私自身、行ってみたい温泉街の1つですが、車では約3時間かかります。
連休が取れそうなら、足を運んでみたいですね(^^)

鹿児島空港は宮崎空港と違って、JR九州が乗り入れてなかったと思います。
高速バスも人吉インターで停まる便だけになっていたのですね。

鹿児島空港なら、他には嘉例川駅行きの路線バスに乗って、そこから肥薩線で行く方法しかないのですか…m(__)m

人吉は熊本県の中で宮崎から一番近くにあって、熊本から一番遠くになるのでしょうね。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-10-04 22:32