社員掲示板

本日の案件

「周りがどんどん結婚していること」にソワソワを覚えます。

私は結婚願望はまだなく、どちらかといえば20代は遊ぶ世代!結婚はそのあと!と考えているような人間なので、まだ考えなくていいんじゃないかなって思っています。

しかし、高校の同級生や先輩がどんどん結婚し
、子供もいる事に対して「もうそんな時期なの?」と焦りを感じてしまいます。
友達に聞いても「いやもうそういう時期でしょ!丁度いいくらいだよ!」と、自分にとっては驚きの返事が返ってきます。

自分には彼女すらいないので、周りのそういう認識に戸惑っちゃっています。20代半ばで結婚するのは当たり前なのでしょうか…?

もっ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2018-10-04 13:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

20代で結婚!超早いです
∑(°口°๑)
私の周りの同年代の男どもは40過ぎても遊びまくってますよ(笑)

スーランタン

女性/49歳/千葉県/会社員
2018-10-04 13:20

お疲れ様です!
当たり前ではありませんよ!
安心して今を楽しんで生きて行きましょう!
気になる人が出来て、好きになり、ずっと一緒に居たいと思ってから結婚を考えれば宜しいのではないかと!因みに、私は30才で結婚しました!周りの友達も早い人、遅い人(結婚が)と、色々です。
もっさん❗fight!

小さいニンジン君

男性/61歳/群馬県/会社員
2018-10-04 13:33

早いのも遅いのもそれぞれいい面悪い面がありますよ!結婚も視野に入れて、遊び倒すのがいいと思います!

米袋

女性/35歳/埼玉県/会社員
2018-10-04 13:42

私調べ(笑)によると、20代の結婚が早いかどうかについては自分の親の結婚年齢が軸になる様です。親が30代で結婚した家庭で育ったなら『早い』と言う人が多い、という事です。
社会人になると学生の頃ほど年齢で区分される事が減りますので、人生の進め方を周りを参考にはしても、それが基準だと思わない方が自分の望む生活が出来ると思います。
ただ、周囲の変化が気になるのなら、どんな30代になりたいかを考え、結婚を視野に入れておくかは決めた方が良いでしょうね。

suu

女性/42歳/東京都/会社員
2018-10-04 14:21