社員掲示板

案件

皆皆々様、お疲れ様です。

僕の最近の心配事は、サークルについてです。

僕は演劇サークルに所属しているんですが、一年生なのに、舞台監督を引き継ぐことになりました。理由は、二年生が誰もやりたがらなかったから。押し付けられたことに関しては、別にしょうがない、という感じなんですが、問題は、果たして僕にまとめられるのか、ということです。

僕は正直、役者ばかりやってきたので、大道具とかの設置等に関しては、そんなに言うほどの知識は持ち合わせていません。それに、先輩が山ほどいる中で、僕が仕切って、時には、安全面から怒鳴らなければならないケースも考えられます。ずっといるけど、ろくに仕事もしないのに、羽振りをきかせている、いわゆるロウガイと呼ばれる人も中にはいるわけで…。

そんな人たちを、僕はまとめられる自信がありません。どうしたらいいのでしょうか?お知恵を拝借したいと存じます。

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-10-04 16:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは
日生劇場で実際にお仕事している方が
自身の舞台監督や舞台に関する裏方のことをマンガにまとめてたときにお手伝いしたことあります。
Twitterで、「沢田裕位」って検索してみてください。優しい方なので、質問とかも気さくに答えてくれると思いますよ(^-^)

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-10-04 16:29

レスありがとうございます。

すごい経験をお持ちですね…!

この機会に、ちょっと、ツイッターを始めることをまず検討してみます。
すみません、せっかくのアドバイスを頂いたのに…。
ありがとうございます。

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-10-04 16:54