いまでも守ってること案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさま、お疲れさまです!
私が高校生の時に担任の先生から言われた言葉があります。
「『歩く』という字は少し止まると書く。思いつきで始めたり辞めたりしないで、大事なことを決める時には一度立ち止まって考えられるようになりなさい。」と。
当時の私はこれを軽く聞き流していたのですが、何故かずっと印象に残っていて、何かを決断したい場面では、今でもこの言葉が頭に浮かびます。
そして、高校を卒業してから何年か経って先生にお会いした時に、この話をすると
「おう、それ金八のパクリや。」とでっかい声で笑いながら言ってました。
この言葉、ドラマ「3年B組 金八先生」で実際に武田鉄矢さんがおっしゃっている台詞なのだそうです。
私的にはだいぶ複雑ですが、一応ありがとう。先生。いや、むしろ金八先生ありがとう。
はだかのペンジー
男性/42歳/東京都/自営・自由業
2014-09-30 16:50