社員掲示板

ちょっとしたことでも

晩御飯、なんとなく卵かけご飯にしようかっていうと次女が嬉しそうに

「たまげごはん〜♩たまげごはん〜♫みんな大好きたまげごはん〜!!♪」

と歌っておりました。
何気なく言ったんだけど、そんな喜んでもらえるとは。ちょっとしたことだけど、子どもたちが嬉しそうにするとやっぱり嬉しいです。救われるというか。毎日子どもたちに助けてもらってるなぁ、としみじみ。

「卵かけご飯」が「たまげごはん」になってるけど自分で気づくまで敢えて指摘しないヒドイ母ちゃんでゴメンよ/(^o^)\

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-10-05 20:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

子供の笑顔は、親にとって本当に一番のクスリであり、報酬であり、明日への活力ですよね(T-T)
今年は自然災害も多く、ニャン太さんご家族も大変なことも多いと思います( ;∀;)

それでも子供たちの笑顔のために、無理し過ぎない程度にまたお互い頑張っていきましょう(っ`・ω・´)っキリッ

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-10-06 00:46

わはは!

かわいい〜

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2018-10-06 05:54

黒白熊猫さん

おはようございます(*´꒳`*)
ほんと自然災害多いですね。台風25号、それたらいいのですが…。

子どもたちの笑顔を活力にゆっくり頑張りましょうね٩( 'ω' )و

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-10-06 06:47

夢見るオッサンさん

おはようございます(*´꒳`*)
「たまげごはん」、、たまげるようなご飯でしょうかね!
子どもの言い間違いは可愛くて毎回敢えて訂正しておりません╰(*´︶`*)╯♡なので今でも「とうもころし」はもちろん「おすくり」や「くつる」など、間違えたままです。自分で気づいて直すのはいつでしょうね〜(*´-`)

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-10-06 06:53