不思議な感覚
リサイクルショップ屋さんに、大きめの棚や一人では捨てにくい大きめのものを持って行っていただきました。
もちろん買い取りにはなりませんでしたが、2,160円で持って行ってもらえました。
粗大ゴミの連絡をして、1〜2週間後の早朝、ひとりで集合住宅のゴミ集積場に運んで… を何度かやることを考えたら安くてバンザイ\(^o^)/しそうでした。
今、残っているのは最小限の家具と、捨てたいときに可燃ゴミや不燃ゴミとして捨てられるものだけ。
部屋がガラ〜ンと広いです。
スッキリしてうれしいです♪
モノが少なくて空間が広がると呼吸が楽な気がしますね。床で泳いだりしてます。(^_^)
兄から連絡が来て、いわき市の実家の年内処分が決まったようです。
ここ3年ほどの間に、父が逝き、20年以上一緒に暮らした人と別れ、年内には実家がなくなり、来年には、アルバイト時代も含めると40年近く勤めた会社が無くなります。
あ!この夏、盲腸も居なくなりました。
ヽ(´▽`)/
不思議に、いろいろなもの(人)が次々と手を離れていきます。
それぞれのことが『喪失』ではなくて『握っていた手をお互いに離した』感覚なのが不思議です。
身軽になっていきます。興味深いという意味で、おもしろいです。
ハァ、この連休中は、片付けとBリーグ開幕でフル稼働して疲れました。(^_^)
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-10-08 22:22