みなさんに質問です。
お疲れ様です。案件以外の書き込みを初めてしているので緊張します。単刀直入に伺います!「みなさんはどのくらいの期間が過ぎたら『借りパク』だと思いますか?」みなさんの率直な意見をぜひお聞きしたいです。よろしくお願いします!
たまき
女性/31歳/東京都/学生
2014-09-30 22:15
社員掲示板
みなさんに質問です。
お疲れ様です。案件以外の書き込みを初めてしているので緊張します。単刀直入に伺います!「みなさんはどのくらいの期間が過ぎたら『借りパク』だと思いますか?」みなさんの率直な意見をぜひお聞きしたいです。よろしくお願いします!
たまき
女性/31歳/東京都/学生
2014-09-30 22:15
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
んー…具体的な期間っていうよりも、自分が「このまま返さなくてもいいや」って思った瞬間から「借りパク」のような気がします。
じんてつ
男性/46歳/北海道/自営・自由業
2014-09-30 22:22
たまきさんが聞きたいのは、貸してる側の判断基準なのかな? だとしたら、難しいね。何回か催促しても返ってこないなら、そう判断しても良いだろうけど、基本的に返してもらえないと困る物は、貸さない方が良いかもね。
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-09-30 22:38
たまきさんお疲れ様です。貸したモノが何か、普段どれ位の頻度で会う人なのか、などで違うと思いますけど例えば同級生とかで毎日会う人に本やCDなどを貸した場合もぉ聴いた?読んだ?って何回か聞いてみて読み終わった後、2回話題出てもまだ持って来るのを忘れてる様だったら怪しいかなぁ。たまにしか会わない人ならそれから2回目に会った時に「まだ読み終わってないんだ」とか「あ、持って来るのを忘れちゃった」って言っておきながら次会った時にスルーだったらほぼ確定(≧∇≦)かな。あんまり忘れると借りパク罪で訴えるよって冗談ぽく言ってみるのもありだと思いますよー
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2014-09-30 22:38
私は、期間よりも2回か3回催促して返って来なければ借りパクだと判断するかもです。する側、される側、仲の良さなどでも変わりますが...。後は催促した時にDVDなどでしたら、「まだ見てない」とか経過報告があればまた違うかな??どちらにしても、相手が信用出来る人であれば催促もせず気長に待つと思います。借りパクを疑った瞬間にもうそれは、借りパクなのでは...?された側なのであれば早く返してもらえるといいですね☆
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2014-09-30 23:11
じんてつさん、きんぎょさん、酉之介さん、みっく。さん、よそよそしいよそ行きの笑顔さん、なぁな丸さん、Tomさん、となりのトミーさん、答えていただきありがとうございます!いろいろなご意見を聞けて参考になりました。特に借りている側でも貸している側でもなく、ふと疑問に思ったことだったので、何人の方には心配をおかけしてしまったようで申し訳ないです。またいろいろ書き込むかもしれないので、その際にはまた絡んで下さい!
たまき
女性/31歳/東京都/学生
2014-10-01 12:25