社員掲示板

PCにて…

ラジコがヘン…

大阪の放送しか聞けません??

同じルーターにiPhoneをつなぐと東京の放送がちゃんと入るのですが…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-10 12:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

キャッシュクリアでクッキーまで消すとどうかな?

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-10 12:20

全部やると他の分が消えて面倒なので…

ただいま関西AM聞いています。久々に言葉のシャワーを浴びています(笑)

でも昨日までは問題なかったのに、電源入れて立ち上げただけなのに…??

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-10 12:49

お疲れ様です。

同じ現象になったことあります。

その日は何をしてもダメでスマホでradiko使用しました。

ルーターを何度か再起動してもダメ。

前日まで普通に利用できていたのに。。。

翌日にいつも通りに東京として認識され元に戻りました。

今だに原因不明です。。。

世田谷のいちろう

男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-10-10 12:50

昔のラジコは切って移動して入れると直前のエリアが聞けたのですが、関西に行っていませんし…

ラジコのサポートからの指示で確認すると兵庫エリアになっていること、今いるところは東京と報告しました。後ほど修正するということですが、久々の関西エリアのAMを楽しんでもいます(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-10 13:08

モバイルルーター経由であれば、不明なwifiが近くにあるのかもしれません。最近は他人様のwifiを集計しながら位置特定するものが標準でありますからGPSオフでも現在地が「ほぼ」わかるようです。
周囲に異変が^_^;
関西人に囲まれて...

|電波|ノ。・)コショ-リ

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-10 13:28

ここはレンタルオフィスなので、同じ回線屋のシステムを使っているところが多く、検索すると似たような名前が佃煮にする程たくさんでてきます。

でも接続先は変わっていないし、同じルーターに接続したiPhoneは問題ないし…

ラジコのサポートに現状の地名と実際の接続場所を教えましたが、これで特定のPCをリセットできるのか疑問です。やり方はありますが、実際にやっているとすれば驚きです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-10 14:21

iPhoneは自前のGPS搭載だから問題ないのでしょう。

PCからであればルーターの位置情報参照ですから、、、DNS経路情報の書き換えとかあったのでしょうか...。

謎ですね。

ルーターさんはどこからGPS位置情報取得するのかしら...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-10 14:42

iPhoneのGPSで疑問が湧いています。

事務所でWiFi非接続でポケモンGoをするとGPS受信できないとエラーになり、地図情報も更新されません。ところがWiFiに接続するとGPS情報が生きて使用可能になります。アプリによっては位置情報を正確にするためにWiFi接続を要求して来るものがあります。では設置しているルーターの何処に位置情報があるのか疑問です。

そしてクッキーと履歴リセットしてもラジコ変わらず、あれこれ再設定するはめになりました(泣)

大阪のMBS聞きながらやっています(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-10 16:13

すみません ^_^;;
(キャッシュの件...)

GPSは、、、多分なんですが
iPhone側は三角関数と計算測定するのだと思います。
つまりWIFI接続時はルーターの位置でGPSと会話してると思われ、、、。
ただ、ルーター経由でポケモンしたときは、部屋の中でうろちょろしても動くから、相対距離でも加算してるのかな?

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-10 18:53

GPSの件、、、訂正...。
確かGPSキャッチ用のアンテナ内蔵してましたね、iPhone。

iPhoneキャリアでGPSを拾うのは、キャリア電波を拾いあげる事に集中してしまいGPSを取得し難いのかも、、、かも、、です。
キャリアを使わないWIFIであれば余裕が出来る、、と考えられる。
電池消耗もキャッチオンだと凄く減るし(キャリア持って無いけどw)。


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-10 19:13

PCでGPSを特定できるのはルーターがgoogle先生に特定され常にアップデートされているから、だそうです。
つまり最も疑わしいのは、使用しているルーターのmacアドレスが変わったとか更新されたとかの「異変」が起きた可能性があります。

iPhoneは独自にGPSアンテナを持ってますからWIFIルーターのポジショニングには左右されません。ただポケモンのように常にGPS情報を請求するゲームだと、ビル陰等のスポットでは4つのGPS衛星をキャッチ出来ないのかも知れませんね。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-10 22:46

今日は兵庫県民から東京都民になったようです。

iPhoneは登録されたwifiスポットのポイントから位置情報を特定しているようです。同時にGPSも持っていますので、GPSが受信できればGPSを優先するようですが、これは意外に貧素で建屋の中ではしょっちゅう落ちてしまいます。

固定スポットであれば位置特定は可能です。ただ勝手に設置されるルーターの位置情報特定については方法が今ひとつわかりません。何らかの設定か他所とのリンクをすれば自分の位置情報を特定できるのでしょうけど…

macアドレスが変わると…という可能性は否定しませんが、これで変わってしまうと故障して入れ替える度に大混乱が起きると思います(笑)

今日はしっかりと赤坂のAMを聞きながら事務所でだらけています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-11 12:41