秋の夜長か...。
というか、ずっと冬が続きます。もう確実に2年冬ですが、目安として最長(これから)5年続くそうです。
異常気象かw
家賃5〜6カ月分の高い授業料でしたが思い切って先生を変える事にしました。身が持たないから...。
勉強になったのは対応するときの言葉遣い。
言葉は魂を持っているから、例え相手を悪く言うにしても慎重に選ぶ必要がある。法の先生なら尚更のこと。
また、この先の判例や事例をいくつも説明する安心感も不可欠である。単に先生だけがストーリーを理解しているのは、こちらの心理的負担が多くなるだけだ。
着手する前は良さげだったが、その後は不透明な事が続いた。こんな状態で5年経ったら、、ストレスでおかしくなりそう。
ま、こういう意味不なカキコで紛らす(お茶濁し)わけなんだけど、、ね。^_^;
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2018-10-10 15:18