本日の案件
本部長、秘書、社員、スタッフの皆様お疲れ様です。
本日の案件の徹夜の思い出です。
大学生の時です。バイトや授業の、レポート提出などで忙しくしている時期で秋のはじめくらいでした。午後7時ごろ友達五人でファミレスで晩御飯を食べていました。今年はみんなで高尾山に登ろうという話を誰かが、思い出し、そうだ登ろう!と盛り上がってました。いつ行けるか計画を立てようと皆がスケジュール帳など開き、話し合いました。しかし、年内に五人がそろう日が全然決まりません。すると誰かが、今日行こう!と言い出しました。なんだか盛り上がって盛り上がって本当にその日に高尾山に行くことになり、なんとか終電で高尾山の最寄り駅に着きました。
ただノリと勢いだけで、ベラベラしゃべりながら、本当に真っ暗な山道を登って行きました。
だいぶ登って、夜中の1時か2時ごろ疲れて五人座ってしゃべってました。だんだんクマとか幽霊が怖くなってきて、3時過ぎて、帰ることにしました。当然帰り道も真っ暗です。山道の真っ暗は町の真っ暗とは全然違います。となりにいるやつの顔も全然見えません。本当に怖くなった私たちは五人手を繋いで、昔見たアニメの歌を大声で歌いながら下山しました。
なんとか朝方山のふもとにつきました。
それから電車で帰りました。
あれは面白かったなー。
いつか頂上にも行きたいですね、昼の間に。
ラテンチョコチップ
男性/40歳/鳥取県/会社員
2018-10-10 15:54