本日の案件。
造形学校に通っていた頃。おじいちゃんが陶芸家のお友達がいて、釜焼きをお手伝いさせて 頂ける事になり、生徒男女7人で京都の木津の御自宅に寄せて頂きました。
3日間 釜の火を絶やさず 薪をくべ、時間を計り
徐々に温度を上昇させ、一定の温度にもってゆきます。当番を決め皆で交代しながら一夜一夜すごしました。
凄く楽しかった!
空いた時間は皆 それぞれ好きな事をしていました。彫刻をしたり、風景をクロッキーしたり、
写真を撮ったり。ギターをひいたり。。
夜中の釜番をしながら見上げた星空が
ぞくぞくするほどに輝いてました。
最後の日はおじいちゃんお手製の器で頂いた
ゴロゴロした具の肉じゃがが最高に
美味しかったなあ。
あの頃の私 沢山心を開かせてもらいました。
忘れられないです。
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-10-10 19:26