本日の案件
山形にいた3年前の春、月山という山の月山竹という細竹を取りに行きました。
とても美味しい春の高級食材です。
朝4時、車を降りて2時間弱山を登ります。途中、熊に注意しながら雪を越え川を越えやっと辿りついたスポット
根曲り竹で、斜面と雪で竹の先端が全て自分の方に向いている竹藪です。手でかき分けると、また次の竹の先端が自分の目を襲うような状態で地面の若い細竹を探していきます。竹藪に入ったらどこにいるか分からない。
そんな電波ももちろんない場所で、iPhoneがない…落とした。
一瞬で、ムリ。諦める。と往生しました。
が、数十分後、携帯を拾った人がいるとのことで、その人を探し出し無事に返ってきました。
あの竹藪でかなりの奇跡の出来事です。
帰りは月山竹を40kgくらい担いで3時間ほど下ります。
もう、絶対行かないと決めました…
ダウンシフト公務員
男性/48歳/香川県/オリーブ農家
2018-10-11 17:42