財布案件…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは、初書き込み失礼します。
私にも忘れられない出来事が…
20年程前、お給料日に財布を落としました…当時は現金支給だったのですが、家賃、光熱費は引き落とし口座に入金済み。現金は数千円程度しか入っていませんでした。
翌日は休暇だった為、自宅でゴロゴロ。午後になり昼食を食べに出かけようとした時、ようやく財布がない事に気付きました。
近くの交番で届いていないか確認したところ…ありました!
が、中身の数千円はなかったです。
が、カード類は全て揃っていたので、一安心。
週明けの月曜日に残高を確認してびっくり!
ゼロ…
家賃、光熱費の為に入金した数万円がゼロ…
銀行で確認したところ私がゴロゴロしていた休日の午前に某銀行のATMで引き出されているとの事。すぐさま警察に被害届けを提出。
後日警察から連絡があり、私のキャッシュカードで引き出す男が映る防犯カメラの映像を見ました。
が、知らない男。
警察もこれ以上の捜査はできないとの事で終了。
今となっては笑い話ですが、当時は知人からお金を借りて、大家さんに事情を説明し支払いを伸ばしてもらい何とか乗り越えましたが、本当に大変でした。
その知人とは今も親友です。
パンダ本部長
男性/51歳/東京都/会社員
2018-10-11 18:11