降格決定か〰️(¨)(‥)(..)(__)(¨)(‥)(..)(__)。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-12 20:06
1
いとこが原液をかけてごはん食べていた。
越えられまい( ^∀^)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-12 20:09
お疲れ様です。
昔、カルピスは茶色の瓶に入って王冠で蓋されていました。
そして…
その頃の汲み取りトイレの蛆用殺虫剤も同じような大きさの瓶に入って王冠で蓋されていました。
当時は裕福でない我が家にカルピスが来るのはお中元がお歳暮の頂き物でしかなかったのですが、母親のおつかいカゴから王冠の瓶が見えるとひょっとしてという期待を抱きました。そして現物を見てがっかりとしていました。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-12 20:10
2
もんじゃを、食べるときは必ずカルピスソーダです☺️
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-12 20:10
3
昔会社の御中元で詰め合わせをいただくと白以外は女子で分けていた。
オレンジ、グレープなど( ・∇・)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-12 20:12
ナイスさん毎度❗️(-.-;)y-~~~
出ました❗️リクエストあんけん。
オレもあんけんやっていた時もリクエストあんけんやっていたから分かるね。
カルピスね…(-.-;)y-~~~
真っ先考えるのは、自分がガキの頃夏休みに必ず、茶色の瓶に水玉の紙それが定番だったね。
それから暫くして、缶のカルピスウォーターとかカルピスソーダが出てきて…
今では、カルピスでも色々な味あるべ
(-.-;)y-~~~
そう言えば、最近カルピス飲んでないね
(-.-;)y-~~~
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2018-10-12 20:19
ナ・イ・ス・本部長、お疲れ様です!
子どもの頃ですが、「赤城しぐれの白みつ」にカルピスをかけてマゼマゼして食べるのが好きでした♪
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-10-12 20:33
ウチの高校は田舎だったので、自動販売機にカルピスソーダがありませんでした。
仕方なく、似たような炭酸乳飲料の「アンバサ」を飲んでました( ´△`)
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2018-10-12 21:15
カルピスの思い出
小学生の頃、弟と大げんかして そのタイミングで母からお手伝いを頼まれて、イライラ最大級の私は 米のとぎ汁をグラスに入れ氷を浮かべて
『カルピスだよ』
と、弟に差し出しました。
飲んだ弟は吐き出して泣いて。私は母からすごーーーく怒られました。
むかしむかしのさかなさかなは、ノドグロだった訳もなく、腹黒でした。反省。
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2018-10-12 21:36
お疲れ様です。
カルピス‼️ 子供の頃は牛乳に入れたものを飲みました。トローとしたのが好きでしたね。
でも、甘味があるからか最近は飲んでないです。
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-10-12 22:13
お疲れ様です。
子供の頃、親に隠れて飲んでました。
甘党魅惑のストレート、ロックで。
舌が甘味に麻痺したら、
口直しにようやく水割り。
これをやると、余りにも早い
原液の減りにバレる。全然、隠せてない。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2018-10-12 22:13
4
お客様がいらしてるときこっそり姉ちゃんと濃くして飲み干した。( -д-)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-12 22:27
5
カルピスを氷作る容器に流し込み色のついたグラスに入れておしゃれぶっていた( ^∀^)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-12 22:28
ナイスぱいせんお疲れ様です!
学生の時に宅飲みの買い出しで、お酒が弱い先輩がカルピスサワーを自分用と称してなぜか5缶もかごに入れてきた…なんてことがありました。
その先輩は買いだめしたカルピスサワー半分で酔っぱらい、なぜか未開封のカルピスサワーを全部プルタブだけ開けて、満足したのか寝ましたよいきなり(-.-;)
プルタブだけ開けられたカルピスサワーはもったいないから2人で空けましたけど(^^;)
普通のカルピスは大好きだけど、アルコールが入ったのはあんまり好きじゃないんですよね笑
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2018-10-12 22:30
こんばんは!お疲れ様です(*´꒳`*)
今子どもたちがカルピス大好きで飲んでますねー。
夏はゼリーに、冬はお湯割りに、、と子どもたちも楽しんでます╰(*´︶`*)╯♡
長女の小1のときの自由研究が「カルピスゼリーの作り方〜ゼラチンの量を変えて自分好みのカルピスゼリーを作ろう!〜」でした。
学内賞の銀賞を頂きまして、長女は有頂天になってました。
ニャン太
女性/40歳/島根県/ペーター
2018-10-12 22:41
ナイス本部長(*^_^*)
わたくしめの案件を採用して頂き
有り難うごさいますっm(._.)m汗っ!
嬉し恥ずしでございますっ(*´∀`)。°
稲葉部長~沢山レスして頂き有り難うごさいます(^人^)。
さてさて、提案したからには…と
息巻くようなお話は無いのですが(笑)
カルピスは大好きで良く飲んでいます♪
今はプラスチックボトルですが、瓶の
カルピスが御中元などで届くと、嬉しかった
ですね(´・ω・`)!私が幼稚園の時に女の子
はドレスとティアラを作ってお遊戯会で着る
事になり、カルピスの包装紙を集めて母と
一緒に作りました。御近所さんや親戚から
カルピスの包装紙を譲って頂きましたが、
足りず、いろんな色の画用紙でお花を作り
水玉模様とお花柄のワンピースが完成!!
出来はともかく、嬉しそうな顔で写真に
映る自分を見て微笑ましくなった思い出が
ありますっ(笑)。
ナイス本部長 有り難うごさいます(о´∀`о)
また、明日 別の思い出を書きますね。*☆
モイモイ~(*^ー^)ノ♪
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-10-12 22:54
おつかれさまです。
私もみなさんが書かれてるように、子どもの頃のカルピスは茶色の瓶に王冠のキャップ、白と青の水玉模様の包装紙に包まれてたというイメージが残ってます。
当時、朝顔グラスに氷をたくさん入れて作ったカルピスをマドラーで混ぜて飲むことに憧れてました。
朝顔グラスは結局、手に入りませんでしたが…。
あと、カルピスウォーターが出たときは衝撃的でした。
だって、分離してないんですもん(°_°)
カルピスの進化を感じました!
かなきち
女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-10-12 23:25
ナイス本部長、お疲れ様です(^-^)
そうそう!昔は茶色の瓶に白地に青のドットの紙が巻かれてて…高級感ありましたね♪
あれがセットで箱に入ってるのを見ると、「夏だぁ〜!」と幼心に感じてました(^-^)
同じカルピスなのに、友達の家で出されると味が違う…って感じた事なかったですか?
濃かったり、薄かったり…私は勝手に、ウチより濃いとお金持ち、ウチより薄いとビンボーなんて思ってました(^∇^)あー恥ずかしい(*^^*)
ここ何年かは、冬季限定かな?イチゴカルピスをホットで飲むのが好きです♡
本部長ラブ❤️
女性/52歳/千葉県/パート
2018-10-12 23:46
お疲れさまです!
カルピスだいすき(≧∇≦)♡
それも、いろんなフレーバーがあるけれど、ふっつーのやつ。
あと、カルピスウォーターもあるけれど、薄めて飲むあの紙パックのやつの方が断然好き。
この違いってなんなんだろう??
夏休み、ちょびっと濃いめに作って飲むのが好きでした。
あと、かき氷のシロップ代わりのカルピスも。
炭酸は苦手なのでカルピスソーダは飲みません。
考えてみたら、最近はぜんぜん飲んでない。
どうしても夏のイメージなのですが、温めて飲むというレスも見つけたので、試してみようかなぁ。
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2018-10-13 01:08
ナイスさん
おはようございます\(^o^)/
カルピスは小さい頃に飲んだ思い出の味ですね(⌒‐⌒)
母親が作るカルピスは何故か味が薄かったので濃くしてとお願いした記憶があります。
あの頃は高価な飲み物だったのかな(⌒‐⌒)
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-10-13 07:50
6
おはようございます❗
かなきちさんも書いてるけどカルピスウォーターが出た時はあまりのちょうど良さにびっくりした。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-13 08:04
おはようございます!
市販のカルピスを飲んだ時、普段自分が作っているのは濃過ぎると気が付きました。
確かにドロドロしてました。
(-.-;)
スカスカロケット
女性/51歳/東京都/自営・自由業
2018-10-13 08:36
昨夜は桃鉄を100年モードでやり始めて熱中しており、出遅れました!すみません!!
子どものころはジュースが禁止されていたので、憧れの飲み物でした。
そのせいなのか、今飲むときはめっちゃ濃くして、ソーダ割りして、贅沢に飲みます。
私はおやつタイムやご褒美として飲むのが定番ですが、うちの旦那はなぜか、「風邪を引きそうだからカルピス!」「今日は疲れ果てたからカルピス!」なんです…
そういう方、いらっしゃいますか??
ちょっとしたおくりもの
女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2018-10-13 10:01
お疲れ様です!
私は以前お邪魔したお宅で、カルピスをだされたのですが、ホットカルピスだったのです。
初めてだったので、とても感動しました!(20代の頃)
それから、冬場にはたまに我が家でも作って飲んでいます。
カルピス❗大好きです。
小さいニンジン君
男性/60歳/群馬県/会社員
2018-10-13 10:23
聞いた話しですが、カルピス本社で出されるカルピスはきっちり原液と水を計量してるそうなので、とても美味しいそうです❗
飲める機会があれば良いなぁ!
小さいニンジン君
男性/60歳/群馬県/会社員
2018-10-13 10:30
もう一つのでちゃいます。
カルピスウォーターが発売されたとき、カルピスソーダが発売されたとき、衝撃的でした。
ただ自分は薄いカルピスが好きなので、もう少し薄いと良いのにと思っていました。
ただし、マックのカルピスシェークはデザートですので、あの濃さでアリです(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-13 11:03
ナイスさん、こんにちは。(^-^)
カルピス、大好きです( ´∀`)
梅おかかは兄が2人の3人兄妹。
毎年、夏になると母が職場からお中元がわりに頂いてくるカルピスが楽しみでした。
兄妹仲良く3本と言う訳にはいかず、毎年2本頂いてくるんですが、これがまーーぁ厄介笑。
母は同じグラスを3つ並べてカルピスを入れます。だいたい同じ量を入れ、氷の数も水の量もほぼ一緒。
そのカルピスの薄いこと薄いこと笑。
薄ーい味のカルピスばかり飲まされているおバカ3兄妹。母が仕事でいない隙を狙って、こっそり濃い味のカルピスを作って飲んで兄妹はご満悦♪
ある日のこと。
家の手伝いを終え、長兄は自室でプラモデル作り、次兄は剣道教室、梅おかかはミニバスケへ。
自宅に帰ると母からお呼びだし。だいぶご立腹の様子。
「あれほどズルはナシだよって言ったのに!」
、、、なんのこっちゃ?
母は頂いたカルピスのビンにマジックで印を付けていたんです。
全く気付かなかったおバカ3兄妹は、味をしめ、コソコソと濃い味カルピスを各々飲んでいたのです。
3兄妹は、大目玉をくらいました。
母が叱った理由は何もカルピスを飲むことが悪いって訳じゃなく、3人で仲良くって言われたなら、コソコソするなと言いました。悪いことしてるなぁ、でもまぁいっか。ではなく、一声かければ済む話だろうと。
「ズルはナシだよ」
おバカ3兄妹は、それから仲良く、、、。
いやいや。翌年もまた同じことを繰り返したのでした。
いつからだろう。
母がカルピスを頂かなくなったのは、、、。
長文失礼しました。
梅おかか
女性/54歳/東京都/会社員
2018-10-13 12:07
カルピスは、上手い。
口の中がザラザラするが。
人面猫
女性/18歳/東京都/学生
2018-10-13 13:04
もんじゃ焼きのときはソーダよりホットカルピスがおおいです☺️
酸っぱくて美味しいのだ。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-13 13:33
昔、祖母にホットカルピスを作ってあげようとカルピスと牛乳をマグカップに入れてレンチンして出したら、マグカップには白い塊が…。
乳酸菌と乳脂肪が熱で反応して、カルピスプリンのような物質と水(乳清)になっていました。
味はカルピス牛乳のままでした。
花うさぎ
女性/49歳/埼玉県/お世話係
2018-10-13 15:20
いくつ目か、忘れた。
おやじは団塊の世代でめったに飲めなかったとのことです( TДT)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-13 21:26
カルピスといえば、
子どものころ、カルピスを飲むと、口のなかに白いもの残りませんでした??
僕だけですかね??
青ジャージ
男性/40歳/大阪府/会社員
2018-10-13 21:32
稲葉部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
降格なんてありませんよ~( ・∇・)
安心してください\(^o^)/
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 21:44
稲葉部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
えぇっΣ(T▽T;)
いやはやマジっすか(;゜∇゜)
申し訳ありません!
ナシっすwww
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 21:46
FUJIさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
やはり当時は高級な物として扱われていたんですねヽ(・∀・)ノ
しかし、よりによって殺虫剤と同じ様な容器とは(;゜∇゜)
今では誤飲の可能性があるから考えられないですね(´・ω・`)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 21:48
稲葉部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
何故にもんじゃにカルピスソーダw
そこはビールっしょ\(^o^)/
まぁ、炭酸だからいいかw
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 21:49
稲葉部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
ノーマルは要らないのねw
私は逆にノーマル以外はあまり口にしないなぁ
(´・ω・`)
と言うか、カルピスしばらく飲んでない…
菜の花ちゃん、ゴメン
/(^o^)\
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 21:51
あおばさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
実は私も飲んでません(´・ω・`)
嫌いではないのですよ(;゜∇゜)
基本的にジュースは飲まないのです
(゜ロ゜)
うっすら覚えてます!確かにFUJIさんもお話ししていたように茶色い瓶でしたね( ・∇・)
今は…どんな容器なんでしょうね(・・;)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 21:54
くみ姉さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
赤城のしぐれ白みつ知ってます( ・∇・)
ただでさえ甘いのにカルピスかけるなんて素晴らしい\(^o^)/
甘いもの好きだけどそれは無理っすΣ(T▽T;)
でも、怖いもの見たさでやってみたいと言う気持ちもw
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 21:57
ブラックさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
えっ(;゜∇゜)
アンバサ(゜〇゜;)
初めて聴いたよアンバサ(・・;)
似て否なるものかしら( ゜o゜)
やはり当時はなかなか手に入りにくい物だったんですね( ・∇・)
今では当たり前のように売ってますからあまり有難みがなくなってしまいましたかね
(´・ω・`)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 22:00
さかなさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
まさかの米の磨ぎ汁をカルピスとして出すなんてw
ユーチューバーが真似しそうな感じですねw
まぁ、起こられるのも仕方ないかもだけど、体に害はないと思うので良しとしましょ
\(^o^)/
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 22:02
IKEIKEさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
牛乳に混ぜていたんですか(゜ロ゜)
白い飲み物に白い飲み物を混ぜるとはやりますな(  ̄▽ ̄)
当時は今ほど甘くなかったんですかね?
今の私なら焼酎で割って飲んでそうです w
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 22:04
つきのわ君、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
出た\(^o^)/
ストレート派(* ̄∇ ̄*)
いるとは思ってましたよ(  ̄▽ ̄)
口直しがまさかの水割り(;゜∇゜)
カルピス大好きなんだと伝わりますぞ
( ・∇・)
これからもカルピスを愛してやってくれ
\(^o^)/
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 22:06
稲葉部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
まるでサザエさん(;゜∇゜)
いや、当時はそれが正解なのかもしれない
\(^o^)/
そうでもしなきゃなかなか美味しく飲めなかったんだもんね( ・∇・)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 22:08
稲葉部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
コジャレた事をしてましたな(*≧∀≦*)
幼き日の遊び心を忘れてはいけませんよ~
(*´∀`)♪
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 22:10
あこちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
おっ!あこちゃん、久しぶり( ・∇・)
プルタブだけ開けて放置とは軽くテロ行為ですぞw
なんなのその自己満足www
やっぱりアルコールで割られちゃうと本来の美味しさが出ないのかな(・・;)
せっかくの美味しいものは美味しく頂きたいもんだよね\(^o^)/
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 22:13
ニャン太ちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
やっぱり今の子供たちもカルピス好きなんだね
o(*゚∀゚*)o
そして長女ちゃんが銀賞受賞とは素晴らしい
\(^o^)/
小1でこの発想は凄いです(*´・ω・`)b
将来は食品メーカーの企画開発とか向いてるかも(* ̄∇ ̄*)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 22:41
菜の花ちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
そして~( ・∇・)
採用おめでとうv(・∀・*)
思った以上にレスが伸びていて驚いてます
\(^o^)/
そういえば水玉模様だねo(*゚∀゚*)o
子供の頃の思い出が写真に残ってて、それで今その写真を見て微笑んでいるなんてなんて素敵なんでしょう(*≧∀≦*)
レスを読んでいるだけで私も微笑んでおりますぞ\(^o^)/
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-13 23:10
ナイスさん、こんばんは☆
これはほぼ、ほ~やちゃんといっしょっすね!
カルピスはやっぱり夏のイメージっす。
飲むなら氷たっぷりの水割り。
子供の頃は、夏休みに田舎のばあちゃんちに
行くと、美味しい地下水があるから、必ず水割りで飲んでいましたね。
そして、かき氷のシロップ役。
なので、かき氷といえば、外では宇治抹茶、
うちではカルピスで食べてたね(*´ω`*)
でも、冬にお湯割り、いわゆるホットカルピスはなぜかやらないなぁ(´・ω・`)
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2018-10-13 23:13
ナイス本部長(*^_^*)
お疲れ様です(^_^)レスして頂き有り難う
ございました☺️今帰宅ナウです。
山崎パンから出ていた期間限定の食パン
で、ふんわり カルピス食パンがありました。
爽やかな後味の柔らかな食パンです(*´ω`*)
期間中はよく買って食べてました♪
後、私マシュマロが苦手で…
そんな中、カルピスマシュマロを発見し
思いきって買ってみました。他のマシュマロ
は甘過ぎで食べれないのですがカルピスの
マシュマロの中に入っている酸味のあるカルピスソースがアクセントになり美味しく頂け
ました♪
さてさて、カルピスですが、我が家は
父の仕事の関係で果物が家にある事が多い贅沢をさせて頂いており、今では商品としてあるフルーツカルピスですが、本当にフルーツの入ったカルピスという贅沢をさせて頂き飲んでいましたm(__)m。ただただ父に感謝です。色々な思い出がありますが、カルピスは家族とのシーンが多いなあと思います。
皆さまの書き込みを見ても家族との素敵な
お話が沢山あり、今回の案件を拾って下さ
ったお陰で皆さんの素敵なエピソードをよ
ませて頂く事が出来ました。
私のわがままな一言から始まった今回の
案件に素敵な思い出を沢山届けて下さいまし
て有り難うごさいますm(__)m。
そしてナイス本部長、案件を採用して頂き
有り難うごさいました。稲葉部長、沢山盛り
上げて頂き感謝しますm(__)m。
お気に入りに大事に保存させて
頂きます(*^_^*)。
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-10-13 23:26
追伸:さかなさんの米の研ぎ汁は、バカうけっすね(*≧∀≦*)
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2018-10-14 00:15
ナイス本部長 お疲れ様です(*´∀`)
カルピスは炭酸水でいつも割ってます!
あと、お中元はおばあちゃんからいつもカルピスの詰め合わせで全種類制覇したんじゃないかぐらいの種類飲んでます笑
夏はかき氷のシロップとしてかけてます!
しょーなん
女性/20歳/神奈川県/学生
2018-10-14 10:06
皆さん
子どもの頃の思い出満載ですね〜(*^^*)
あたしは数年前の出来事書こうかな〜〜
お買い物してたら、、、
山積みのカルピス発見‼︎
あら最近はデザイン素敵ね〜〜
ちょっとお高いけどプレミアム的なのが
出たのかしら〜〜???と思い
3本カゴに、、、
楽しみに飲んでみたら、、、原液でした
普通に飲むやつだと思い込んで
買ったので、、、
3本もどーするのこれ(≧∇≦)
てな訳で近所のチビちゃんに2本
あげましたとさ(*^^*)笑
真由ママ
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2018-10-14 14:17
かなきち姉さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
以前は王冠に茶色の瓶だったのはうっすら覚えてます( ・∇・)
朝顔のグラスに氷を入れてマドラーでかき混ぜるかぁ
(о´∀`о)
憧れる気持ちは解るなぁ(*ノ▽ノ)
なんだかおしゃれなんだよね\(^o^)/
時代は進化したぜ!分離してないなんてサイコー(* ̄∇ ̄*)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 18:14
ラブ姉さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
夏の御中元の定番商品カルピス\(^o^)/
箱で送られてきたらもうテンションMAX
(*≧∀≦*)
完全に飲み放題コースに突入しますw
確かに、他所様のお宅へお邪魔したときに出されるカルピスに濃さの違いはありましたが、正直なところ、全く気にせずに飲んでました(笑)
イチゴカルピスをホットで飲むんですか
(о´∀`о)
冬って感じでグッドですな(*´・ω・`)b
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 18:20
ほ~やちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
なんだかんだでノーマルが1番かな
(о´∀`о)
カルピスウォーターと紙パックの違いかぁ…
若干なりとも成分が違うのかな?
そしてみんなと同じで少し濃くして飲むのが好きなんだね
♪(´ε`*)
うん(^o^)ここのレスを参考にしてもらって新しいカルピスと出会ってくださいね\(^o^)/
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 20:15
谷さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
谷さんの小さい頃ってもう半世紀以上前だったりして(;゜∇゜)
当時の品物ですからやはり高級な物として扱われていたのかもですね( ・∇・)
今では自動販売機で普通に買えちゃうから有難みが少し減っちゃったかな~(・・;)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 20:28
稲葉部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
カルピス株式会社の企業努力ですね
\(^o^)/
万人の口に合うように製造するまではかなりの労力だったでしょう(о´∀`о)
今夜はお酒ではなくカルピスでも飲みましょう(*≧∀≦*)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 20:38
スカスカロケットさん、お疲れ様っす~
(*´∀`)♪
と言うことは、かなり甘めだったんですかね
(;゜∇゜)
まぁでも、美味しく頂ければそれで良いではないですか\(^o^)/
みんなのレスを見ていると、その家庭でそれぞれの味があるわけだから、間違いなんてないと思いますよ(^-^)v
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 20:45
おくりものちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
桃鉄100年モードw
ハードなことやってるね(;゜∇゜)
そっか~(・・;)
子供の頃はジュース禁止だったのか(・・;)
その反動が今に現れとる(;・∀・)
旦那さんの場合は、もしかしたら子供の頃からエナジードリンク的な役割がカルピスだったのかもですねo(*゚∀゚*)o
だから風邪の予兆や疲れた時に欲しがるのかもですね(о´∀`о)
これからは二人で飲んでください(^o^)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 21:23
ニンジン君さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
よっぽど衝撃的だったんですね\(^o^)/
実は私はホットカルピス飲んだことないんです
(・・;)
今回の案件の中に、ホットカルピスを推してる方もいらっしゃるので今度飲んでみようかと思います( ☆∀☆)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 21:27
ニンジン君さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
ほほぅ(  ̄▽ ̄)
実に興味深い(*≧∀≦*)
やはり、黄金比率なるものが存在してるのですねヽ( ̄▽ ̄)ノ
後でカルピスの黄金比率について調べようと思います( ☆∀☆)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 21:30
FUJIさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
やはりウォーターとソーダが出た時は衝撃的だったんですね\(^o^)/
分離せず最後まで美味しく飲める様に作ったカルピスに感謝っすね(о´∀`о)
私もどちらかと言うと薄い方が好みです
(^o^)
あまり濃いと喉がイガイガするのでw
マクドナルドでもシェイクとして販売してたんですねo(*゚∀゚*)o
全然知らなかった(笑)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 21:36
おかか姉さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
カルピス物語いただきました(о´∀`о)
今となっては笑い話になるのかな(^o^)
まさかマジックで印を付けているとは思ってもみなかったでしょうね(;・∀・)
お母さんも予測していたから印を付けてたのかな(^-^)
でも、お母さんの
「コソコソするな」
「一言言いなさい」
「3人仲良く」
色んな想いがつまってるんだろうなぁと感じましたよ(*^^*)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 21:53
人面猫ちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
そうなのよ(・・;)
私は喉がイガイガする(笑)
美味しいのは分かるんだけど、今一手が出ないのはそのせいなのです(;゜∇゜)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 21:55
稲葉部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
意外な組み合わせだね(;・∀・)
もんじゃにホットカルピスとは( ☆∀☆)
正直なところ、こっちの方ではもんじゃ焼きを提供してくれるお店があまりないので食べる機会が少ないんだ(´・ω・`)
でも、覚えてたらやってみたいけどビールの誘惑に負けるかもです(笑)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 22:00
うさぎ姉さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
なんか、なんか、電子レンジで不思議な物が生み出されましたね(;゜∇゜)
何だろう…凄く惹かれるものがあるw
そんでもって、今回の案件でカルピス+牛乳の組み合わせを初めて知りました( ☆∀☆)
乳飲料と乳製品のコラボとは思いもしなかったです(^o^)
とっても斬新ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 22:05
稲葉部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
やはり、当時はカルピスは高級品だったらしく、贅沢品として扱われていたようです
( ・∇・)
無理もないかもしれないですね(´・ω・`)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 22:09
ジャージ君、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
13日土曜日はありがとうございました
ヽ(・∀・)ノ
また、よろしくお願いします\(^o^)/
口の中に白いもの?
う~ん( ´~`)
聞いたことないなぁ(・・;)
たまたまじゃね(笑)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 22:12
ミッツィーさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
そうそう(^o^)
書き忘れたけど、かき氷のシロップとしても使えるなんて知らなかったよ(;・∀・)
まさかまさかの展開に驚いてた(笑)
そして、田舎のお婆ちゃん家ってのもキーワードだねo(*゚∀゚*)o
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 22:16
菜の花ちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
カルピス食パン\(^o^)/
なにそれステキやん( ☆∀☆)
マシュマロにもあったなんて…
私、世の中知らなすぎでした(´;д;`)
今回、菜の花ちゃん企画は大成功だったね
o(*゚∀゚*)o
私はあまりカルピスを飲むことがないからこの案件は思い付かなかったと思います
(;・∀・)
どうもありがとうございましたヽ(・∀・)ノ
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 22:21
ミッツィーさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
さかなさんの米の磨ぎ汁は笑らかしてもらった
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
まさか今でもコッソリとやってたりしてね
(~ ´∀`)~
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 22:23
しょーなんちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
全制覇\(^o^)/
素晴らしい功績( ☆∀☆)
しかもソーダで割る辺りが通ですな
(*´・ω・`)b
私が知らなかっただけで、かき氷のシロップとして使ってるのは一般的なんだねo(*゚∀゚*)o
今年はもう暑くないから来年の夏にトライするぜ(*^^*)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 22:28
真由姉さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
ストレートでいきましたか(笑)
てっきり焼酎と共に飲み尽くしたのかと思ってましたw
みなさんの子供の頃の思い出を語ってもらってホッコリしました\(^o^)/
今回は菜の花ちゃん様々でっす( ・∇・)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-14 22:38
カルピスのパン屋さんエトセトラ♪
カルピスバターは、おいひい(●´ω`●)
でも、家庭用の生産中止になりました…。
業務用のも、発注制限がかかり…泣。
バター不足は、今年も深刻になりそうですよ〜(´;Д;`)
ナイス本部長の力で、うちのお店に回してくださいね笑!!
ぽてぽてぽてと。
女性/40歳/東京都/パン屋
2018-10-14 23:19
ナイスさん、おはようございます。遅ればせながら参加させていただきます。
カラオケに行った時、烏龍茶を飲む方がいるかと思いますが、烏龍茶は喉の脂を取り去ってしまい声が出にくくなるのでNGなんです。
私は、カルピスを飲みながら歌を歌っていますよ。喉も痛めないですし、思っているより高いキーも出ますし。カラオケにカルピスは最高です。
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2018-10-15 08:20
ぽてと秘書、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
カルピスバター(@ ̄□ ̄@;)!!
初めて聞いたよ(;゜∇゜)
カルピス万能だなぁ( ・∇・)
しかし、生産ストップ…
業務用も危ういのか( ;∀;)
う~ん( ´~`)
私の力か(;・∀・)
ごめん無理Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-15 12:29
旅うま君、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
月曜日だけど、ナイスフライデーへようこそ
((o(^∇^)o))
言われてみれば確かにそうだ!
烏龍茶飲むと声が少し出しにくくなる
(;・∀・)
声のお仕事とかしている人はカルピス必須だね
( ・∇・)
ステキな情報をありがとう( *・ω・)ノ
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-15 12:33
降格組筆頭の熊猫広報部長の熊猫…遅刻の定評通りに遅れて推参ヽ( ̄▽ ̄)ノフハハハ←
カルピス、昔はフルーツのなんてなくて、カルピスもカルピスウォーターもほとんど飲まなかったなあ(つд;*)
子供の頃、夏にかき氷作って、シロップでかけるもの、というのが一番馴染みある思い出かもしれぬ_(^^;)ゞ
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-10-15 22:25
 ̄(=∵=) ̄<私の地位は揺るがないのね!
ウサギは水飲まないなんて迷信はもう古いのね…
お水に乳酸菌のスプレーかけて頂く、飲み物にも食べ物にもこだわるグルメなふわり専務なのね♪
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-10-15 22:29
カルピス飲むと口の中に白いのが残る…って意見ありましたが、あるある!
薄めて飲む方だけですよね。
カルピスウォーターではなく。
昔テレビか何かで、子どもだけそうなるとかなんとか聞いたような…
不確かな情報ですみませんm(_ _)m
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2018-10-16 01:14
ナイス本部長(*^_^*)
おはようです~!わあ凄い!沢山書き込み
してもらえて嬉しいです(´・ω・`)。*☆
ナイス本部長のナイスフライデー企画と
皆さまの書き込みあっての この結果です。
私はただのカルピス好きです(笑)参加出来て 嬉しく思ってます感謝っ(о´∀`о)
ナイス本部長 有り難うごさいます(^人^)!
私、実はずーと気になってて。
数年前に業務用じゃないカルピスバターが
発売されてたのを見つけて、販売してるお店が少なく あちこち探して買いに走った記憶があるんですか、今は何処にも 売ってなくて。
ぽてちゃんが書いてくれた業務用じゃなくて、マーガリンとかが入ってるようなプラスチックケースに入っててパッケージはカルピスってすぐ解る感じのものでした。ネットで検索してもヒットせず。。でも、確かにお姉ちゃん家族の分も買ってきて「美味しいね~!」てパンにぬって食べてたんです!(笑)
なんかモヤモヤしちゃって、つい書き込み
しちゃいました(笑)。もうちょい 調べて
みようかな。。←しつこい(^_^)(笑)
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-10-16 05:22
くま猫君、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
実は私もあまりカルピス飲まない人でしたw
かき氷のシロップとしてもやっぱり使うんだね
( *・ω・)ノ
目からウロコだよ(;・∀・)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-16 08:04
ふわり専務、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
まさかの乳酸菌摂取\(^o^)/
意外過ぎるwww
最近のウサギさんは健康志向なのね
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-16 08:09
ほ~やちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
おぉっ( ; ゜Д゜)
口の中に白いものが残るのか2票目(;゜∇゜)
なんだろうね( -_・)?
カルピスの何らかの成分なのかしら(;・∀・)
いづれにせよ、何かが残るんだね( ゜o゜)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-16 20:59
菜の花ちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
凄い伸びたね~( ☆∀☆)
これも菜の花ちゃんの企画が良かったんだね((o(^∇^)o))
そして、カルピスバターかぁ( *・ω・)ノ
ぽてと秘書も言ってたもんなぁ( ゜o゜)
これはね、私は全く知らない品物なんです
(;゜∇゜)
ちょっと味の想像もつかないんだ(笑)
わたしも探してみようヽ( ̄▽ ̄)ノ
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-16 21:04
もうちょっとで100レスいきそうだよ(*≧∀≦*)
というわけで、まだまだ続けてみようかと。
さっきの、商品としての、カルピス原液とウォーターの違いがまさにそこにあるんですよ!
原液の方は、喉にヌメリみたいなのが残りますが、作られたウォーターの方は確かに残らない!これ、本当にそうなんですって!
高校時代の化学の先生が、その違いは、ウォーターの方は、ちゃんと喉に残らないように分離させてるとか言ってました。何の成分かはわすれてしまいましたが。
じゃなきゃ、ただ水で割っただけで売ってたらインチキだろ?(笑)とも言ってました。
さて、※菜の花※さん、これだけ数字上げたら大出世でしょ?ナイス本部長(^o^)?
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2018-10-17 13:19
ミッツィーさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
これは素晴らしい豆知識((o(^∇^)o))
原液を薄めるのとカルピスウォーターでは違いがあったとは(;゜∇゜)
科学の先生ハンパねぇ\(^o^)/
そして、菜の花ちゃんは今回の企画が大成功を収めたので本日(10月17日)をもって企画部長となりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-17 18:10
ミッツィーさん(´・ω・`)。
有り難うごさいます。最後の最後まで、
盛り上げて下さいまして感謝ですm(__)m。
確かに喉にスーとはいってきますね!
カルピスウォーター(*^_^*)
今年も沢山飲ました(о´∀`о)♪
冬はお湯割りで
楽しませて貰います(о´∀`о)♪
ミッツィーさんも沢山 書き込みして
下さって有り難うごさいましたm(__)m。
私に務まるか不安ですが(>_<)、
また皆さまの素敵なお話がきけますよう
微力ながらお手伝い出来ればと思っています。
有り難うごさいましたm(__)m!
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-10-17 20:39
再び参上❗️
押忍❗️(-.-;)y-~~~
今見たけど、レスが凄い事になっている
Σ(゚д゚lll)
ナイスさんカルピスタブーなんだ…
あっそう言えば、甘くないストロング泡でホワイトサワーがあったなぁ〜(-.-;)y-~~~
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2018-10-17 21:26
ナイスさん♪
ミッツィーさん♪
私の思いつきのイタズラを笑ってくれてありがとう!
弟に、醤油味の汁の残り物に氷を入れて『コーラだよ』って渡したのは内緒にしようと思う!(*°∀°)=
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2018-10-17 21:54
ナイス本部長、お疲れ様です
割るカルピス買ってしまいました(笑)
売り上げにも貢献ですね❗
微力ながら届け100レス
\(^o^)/パワーーーーーーーーーーーーーーーー
アチャラカ
男性/48歳/東京都/建物たてる人
2018-10-17 21:57
ぽてとさんのレスを拝見して…
確かにカルピスバターは美味しいです。有塩バターを練ってパンにつけて良し、塊を熱いご飯にのせて千葉の塩っぱい醤油を垂らして良し…
元々はカルピスを作る際の不要の乳脂肪の有効利用で作られたバターで、最初は業務用としてレストランへの卸からスタートしたと記憶しています。
さーて100レスへ届きますように‼️
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-17 22:14
お疲れ様です。
先日の現場(山の中)で、もう20年は経とうか、
という空缶を見つけました。
何だかカルピスソーダっぽいデザインでしたが、
錆だらけで解読不能でしたよ…。
手に取りながら、微かに見えた“スチール・アルミ”
のロゴ…、ではなく、非常口の某氏(?)が
手本を示す、“飲んだ後はくずカゴへ”の
マークに始まり…、
そういや当時は殆どスチール缶だったし、
プルタブも完全に剥がして飲んでたし、
今よりもっとスリムで、少量だったな…。
と、しばしの懐古。
1ヶ月程前に、当時のレシピを再現した
カルピスソーダ・クラシックを飲みましたが、
内容物が結構違うのに、味は予想した
より変わってませんでした。
デザインと共に、一口飲めば幼少期を
思出させてくれる、数少ない飲料
だな、と再認識。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2018-10-17 22:16
皆さん、お疲れ様です!
カルピス再開していたんですね(^-^)♪
思い出した事があります!
私が高校生の時、実家でカナダからの留学生を3ヶ月受け入れたことがあったんです。
その留学生にカルピスをグラスに入れて出してあげたんです。
ウチが1件目で、日本の事をまだ良く知らなくて「これ何?」と聞いてきたので「カルピス」って答えたら、ビックリした顔で「なんで?イヤ!」みたいなことを言ったんです(>_<)
落ち着いて良く聞いてみたら、カル=牛、ピス=尿で、牛のオシッコだと思ったそうです(*_*)
普通にカルピスっていう発言が、そう聞こえるみたいです!
すごく久し振りに、留学生のアリソンを思い出す事が出来ました(*^o^*)
カルピスに感謝〜♡
本部長ラブ❤️
女性/52歳/千葉県/パート
2018-10-17 22:25
「アンバサ」知らんってどういうこと(@_@;)
広島の島ではスコールよりもメジャーでしたが。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2018-10-17 22:42
お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
カルピスのフルーツフレーバーですが、
私の覚えている範囲では
いちご、みかん、ぶどう、キウイ、パイナップル、もも、レモン、リンゴ…くらい?_(^^;)ゞ
嫁さんはパイナップルが好きななようです\(^o^)/
そして私は…何が好きなんだろう(; ・`ω・´)ヤベェ
とりあえずカルピスはお湯割りするよりはお冷やで頂きたいですな♪ヽ(´▽`)/
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-10-17 22:56
すごいっ!
100レス届きそうですね!
私は普通のカルピスはあまり得意ではないですが、原液のカルピスをかき氷にかけて食べるのは大好きです\(^o^)/
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2018-10-17 23:53
おはようございます♪
この夏にとっても久しぶりにカルピスを買ったよ~☆
水で割って飲んでますヽ(・∀・)ノ
カルピスと言えば御中元とか御歳暮のイメージが☆
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2018-10-18 08:09
少し案件とズレますが(; ・`ω・´)
カルピスの飲み物よりカルピスのアイスが好きな気がしなくもない\(^o^)/オワタ
かき氷用のシロップというわけではありませぬ( ̄ー+ ̄)
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-10-18 08:14
菜の花部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
カルピス案件再開しました(笑)
いやはや、みなさんの勢いは素晴らしい
\(^o^)/
いつか、本家を越えたいと思います( ̄ー ̄)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 09:44
あおばさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
いや、タブーではないんですよ(;・∀・)
ただ、あまり飲まないだけで(笑)
カルピス案件始めてからストロングのホワイトサワー見つけて飲みました\(^o^)/
うん、なんか違う/(^o^)\
やっぱりビールが一番です(*´・ω・`)b
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 09:51
さかなさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
笑わさせてもらいましたら、またもや内緒話をwww
内緒話を堂々と掲示板に書き込めるのは凄いですw
今度は醤油をコーラとして出すイタズラですか(;゜∀゜)
素直にエグいです\(^o^)/
とりあえず、ほどほどにやりましょう(  ̄▽ ̄)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 10:01
アチャラカさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
アフター会議へのご参加、ありがとうございます( ・∇・)
この案件をやりだしたら私もカルピスへ目が行くようになりました(笑)
ノーマルのカルピスしかイメージなかったのですが、いつの間にか色んな種類のカルピス出てましたねo(*゚∀゚*)o
正直に言うとカルピス飲みたくなりました
\(^o^)/
カルピスの売上に貢献、レスへの貢献、アチャラカさん素晴らしい((o(^∇^)o))
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 10:06
FUJIさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
カルピスバターって有名だったんですね
(;゜∀゜)
無知な私が恥ずかしい(*/□\*)
カルピスの味はするのかな?
それでも不要なものを使ってカルピスバターとして売り出した企業努力は素晴らしいですね
(o^O^o)
使い道としては普通のバターみたいですな
o(*゚∀゚*)o
見つけたらぜひ買います\(^o^)/
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 10:13
カルピスって、なんかヤミツキになっちゃいますよね~(>o<)
それで余計喉が渇くー
美味しいんだけどー
あ、ちなみに私は炭酸苦手人なのでカルピスソーダ×です。
オススメはカルピスウォーター。
普通のカルピスよりは喉が渇かないので。
バイ二回目の猫
人面猫
女性/18歳/東京都/学生
2018-10-18 15:53
つきのわ君、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
ずいぶんと懐かしいものを見つけましたな
(;゜∀゜)
某非常口のマークでゴミ箱に捨てる絵!
あったなぁ(;・∀・)
もうすっかり忘れていたよw
つきのわ君も子供の頃を思い出してもらえて嬉しいよ( ´∀`)
今、カルピスを飲んでいる子供達も大人になったら色々と思い出すのかなぁ(o^O^o)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 16:19
ラブ姉さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
そりゃ嫌がられるわ(;゜∀゜)
まさか直訳で牛の尿だなんて(;・∀・)
アリソンもビツクリですよ( ;∀;)
ラブ姉さんも懐かしい思い出が甦って良かったです(о´∀`о)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 16:26
ブラックさん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
いや~(;・∀・)
アンバサさっき調べたんですよ(´・ω・`)
やっぱり知らないです( ;∀;)
そして、また知らないものが…スコール
( ;∀;)
世の中は謎の飲み物が溢れています( ; ゜Д゜)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 16:31
くま猫君、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
思いの外、種類があるんだね(;・∀・)
ほとんどノーマル意外飲んだことないから何とも言えないけど、どれも美味しそうや(o^O^o)
お湯割りでも飲んだことないから、とりあえず水割りでお願いします\(^o^)/
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 16:37
ほりお君、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
ほりお君もかき氷のシロップとして使うのか
\(^o^)/
ほんとにシロップとして使ってる事を知らないのは私だけなんじゃないかと思うよw
もう寒くなってきたけど、カルピスシロップとしてのかき氷食べたくなってきた(^q^)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 16:42
さるたん姉さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
確かに贈り物のイメージは強いですね
\(^o^)/
特に御中元(*^ー^)ノ♪
カルピスは水で割ってもお湯で割ってもお酒で割っても万能名やつ\(^o^)/
かき氷のシロップとしても使えるから大したもんだぜ(о´∀`о)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 16:54
熊猫部長、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
ほう(  ̄▽ ̄)
カルピスアイスとな( ☆∀☆)
そういや、見たことあるかもなぁ(о´∀`о)
食べたことはないけども( ;∀;)
カルピス案件を始めてから売り物のカルピスに目が行くこと行くこと(笑)
でも、買ってないというね(笑)
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 16:59
人面猫ちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
炭酸苦手かぁ(;・∀・)
確かに苦手な人はチラホラいるんだよね
(´・ω・`)
やっぱりね、カルピスウォーターはすごいよね
\(^o^)/
名前の通り「ウォーター」な訳だから飲みやすくしてるんだね(o^O^o)
企業努力に感謝です(*´・ω・`)b
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 17:03
まだ伸びてるのでコメント*\(^o^)/*
アンバサはファミレスのドリンクバーにあるイメージ…大好きです。
紙パックで売ってるコーラスウォーターも同じようなもの??
スコールは知りません…
カルピスバターは知ってるけど食べたことありません。
ちょっといいお値段、カルピスの味はしないのかな?笑
気になってきたぁー!わたしも売り上げに貢献しそう!!
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2018-10-18 18:51
ほ~やちゃん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪
アンバサもスコールも知らない私が通りますよっとw
要はカルピスのような乳飲料なんだね(  ̄▽ ̄)
カルピスバターな~(;・∀・)
これも全知らなかった( ;∀;)
カルピス案件やって良かった瞬間でした
\(^o^)/
ほ~やちゃん、協力ありがとうね
o(*゚∀゚*)o
ハンコφ(o・ω・o)ノ凸
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-10-18 21:28