社員掲示板

さーてと…

ディーラーにて4000キロのオイル交換と2年目で忘れていたバッテリー交換をしに行ってきます。

T社は知りませんがH社のHVシステムはエンジンルームのちっこいバッテリーが死ぬと発信不能になります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-13 17:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

T社はリコイルスターター付いてますから安心ですね…ヾ(・◇・)ノ
↑ウソです(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-10-13 17:38

H社のハイブリッドシステムは前から評判があまり(ゲフンゲフン

もっ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2018-10-13 18:47

ラッタッタ〜ですか(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-13 18:53

IMAの何ちゃってハイブリッドはH社でも情報が少なく、随分情報提供をしました。結果、自分の指摘とアイデアでソフトウェアの対策で逃げる事が出来るようになりました。
現状のHVはエンジンアシストの性格を残している分、T社とは異なります。でかいエンジン、大量発電と蓄電、有り余るパワーで強制的にHV時間を伸ばして燃費を稼ぐ方法は見た目の数値は向上しますが、走って楽しい車ではありません。
と言っても昔の因縁であきおちゃん嫌いの私はT社資本の車には乗りませんので、H社に乗るしかありません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-13 19:36

T社もK電も身内に…(;゜∇゜)イマスデス

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-10-13 20:48