社員掲示板

いつも行く美容院

店長が“いらっしゃいませ”も“ありがとうございました”も全く言わず、堂々と私の前を歩いていく。

自分の客じゃないからか?無愛想すぎて不愉快。
“こんにちは”すら言わない。オールスルー。

美容院を変えたい。
だけど、アレルギー体質の私の状態を知ってるスタイリストを変える勇気がなかなかでない。

ジレンマだわ〜(~_~;)

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-10-14 14:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

実は、何回も経験しております。
( ̄▽ ̄;)

男の人は、基本的に若い子の方が、
好きなので、今は女性の美容師
さんの使命させてもらってます。

空いている時間を
見つけて行っています。

年齢を重ねると、2割安から
3割安に、なるんですかね。
(^_^;)

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-10-14 16:45

仲良くしなさい。

嫌みを込めて店長に挨拶するとか・・・・・

馴染みのお店のなんでしょ。

何で私が・・・なんて思わないでさ(⌒‐⌒)

そのくらいの器量は持ってると思うが(⌒‐⌒)

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2018-10-14 18:09

「この店、ロクに挨拶もできない人が店長ハレるんですね〜」

私なら会計の際に大きめの声でワザと言うかもしれません。
言うか、言わずに流すか、それは実際にその店長の態度を見ないと判りませんが。

挨拶はどんな仕事をしていても“基本のキ”です。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-10-14 19:00

人間なかみかが大事さん、おつかれさまです。

常連と年齢による割引で、放っておいても来ると思ってナメられてるのかなって思います。

オッサンの店長だけが無愛想で、従業員の若い人たちはいいんですけね〜(・_・;

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-10-14 21:03

谷やんさん、おつかれさまです。

レスに私の前と書きましたが、厳密に言うと私は鏡越しに見てるので後ろでした^^;

今度行って、面と向かって会ったらワザとらしくこちらから挨拶してみます。

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-10-14 21:14

鴻の親父さん、おつかれさまです。

スタイリストにアシスタントなど合わせると20人近く働いている広いお店なので、若い従業員が挨拶してるからオッサンの店長の態度が目立ちません。
長年行ってるから気付きましたが、私に限らず他のお客さんに対しても似たようなものです。

店長の上司は社長なので、社長は店舗にはいないので誰も店長に指摘する人がいないのが現状だと思われます。

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-10-14 21:32