社員掲示板

本日のテーマ

生活用品や台所用品でいうところの、吸水性の弱いタオルです。
フォークリフトでの作業と並行して、年内で定年退職する方の農産物の検査業務の引き継ぎをしています。簡単そうで難しく、日々覚えることが多すぎです。吸水性抜群のタオルのようならいいのですが、どうも私は吸水性の弱いタオルのように、水滴が滴り落ちています。
覚えたつもりでも、ちゃんと吸収していないのか、翌日に「違うぞ」と注意を受けることもしばしば…。
引き継ぐ検査業務は経験値がもの言うのですが、やり方をしっかり覚えなければ先には進めません。この歳で吸水性抜群になるのは難しいので、吸水性の弱いタオルで何度も拭くように、反復してしっかり覚えて早く一人前になれるように頑張ります。

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2018-10-16 12:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。