社員掲示板

八百万の呪い?

今日の午後イチから使用予定だった
2tのパッカー(※ゴミ収集車)。

昼前に事務所に戻り、すわエンジン
始動…しようとしても、かからない。

バッテリーが上がったのか、サービスを
呼んではいますが、仕事になりません…。

せめて運転席まわりの清掃でも
するか、と何気なくペダル下の
マットを退けたら…、

出雲大社の御守(交通安全)、出てきました。

この数ヵ月、このパッカーの清掃担当
してたの、誰よ!?

この間、運転者が代わる代わる、御守
踏んでました\(^o^)/

うわぁ…今日、自分が高速乗って捨てに
いくんだけど。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-10-16 12:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

大丈夫…!

神様はちゃんと見ていてくれています。

俺も、洗車してないから(笑)きっと大丈夫…
( ̄▽ ̄;)タブン

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-10-16 13:20

悪魔の陰謀ですね(๑>◡<๑)

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2018-10-16 14:13

お疲れ様です
捨てに行くとは、出雲大社まで行かれるんですか⁈

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-10-16 15:55

横須賀の1520RSKさん、お疲れ様です。

月初めに半日『点検日』を作らなきゃ
いけない程、車内が汚れるんですよ。

枯枝、葉や泥は勿論、クモさん、アリさん、
ハエさん方が居候してます。

普通はマットを外して、最低限ブロワーで
吹飛ばす手筈なんですが…(-_-メ)

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-10-16 18:28

きゃさりんさん、お疲れ様です。

マットの隙間から覗いた白紐を引張った
先に、かの大社の“交通安全守護”の
文字が目についた時はドン引きしました…。

願わくば、担当者だけに相当の御神罰が
下ります様に…(-人-;)

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-10-16 18:32

ニャン太さん、お疲れ様です。

あ、いえいえ。f(^^;

広島県S町の本社近くに、別会社の
牧場(!)があるんですが、そこまで
ですよ。

山陽道・尾道道を使って片道1時間強
の距離になります。

伐った木は法律上“産業廃棄物”に
なるんですが、牧場で集めた木を
粉砕して、牛さん達の寝床にしてます。

その後は発酵させて、有機肥料として
近隣の農家さんへ販売してますよ。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-10-16 18:53