【働き方について】現在休職中の身です。
本部長、秘書、常見さん、社員の皆さまお疲れ様です。
私は現在体調を崩してしまい、ここ4ヶ月ほど仕事を休んでいます。
気持ちとしては早く復帰したいのですが、心の病であり原因が職場にあるためなかなか回復の目処が立ちません。休めば休むほど社会に置いていかれていく気持ちもあり、焦ってしまいます。
医師は焦らずゆっくり治していきましょうと言いますが、そもそも生活するのにカツカツのお給料しか貰っていなかったため、休職中に支給される傷病手当金(手取りの給与の2/3がもらえる手当金)では日常生活プラス医療費が払い切れず、貯金を崩し、更には借金をしている状態です。お金の不安でもどんどん気持ちが追い込まれていきますし、少しでも足しになってこの状態でも働ける場所はないかとアルバイトを探したこともありましたが、収入が少しでもあると手当金の額が下がったりもらえなくなったりするため結局動けないままでいます。
このまま休んでいるのが良いのか、早々に転職するのが良いのか、何か他に働き方があるのか、知識がないため八方塞がりと感じて先が見えず、ただただ時間が過ぎていくばかりです。
何か良い制度、働き方などあるようでしたらご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
ゆかどらん
女性/34歳/岡山県/アルバイト
2018-10-16 18:52