本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
時々仕事がらみで飲む、歳上のある方の話です。
その方は他社ですが業種も違うので、利害関係にはありません。
それなのに何かと僕を気にかけてくださいます。
先日、その方とサシで飲むことになりました。
話が進むにつれ、会社での立場や給料の話になりました。
僕はその手の話は何となく濁してあまり答えないようにしています。
ですが、その方は自分と比べて僕の立場や給料がいいと思われたようでした。
すると、急にコロッと態度が変わったのです。
さっきまで先輩風を吹かせていたのに、急にへりくだるにも程があるほどに。
何度も下手に出つつ、やめてくださいと言いましたが、覆ることはありません。
そして、お会計の際に、
「ごちそうさまです。」
と言い放って財布を出すことはありませんでした。
僕はお金を払うことに抵抗はないのです。
しかしプライドを削ってまで奢ってもらおうとする浅ましさを垣間見てしまい…。
正直ちょっと嫌だなぁと思いました。
僕なら、どんなに成功している後輩にも奢られたくないからです。
同様なトラブルがどこでも起こりうると思います。
こと芸人の世界では、売れている後輩に売れてない先輩が奢るとか、逆に先輩がたかるとか変な構図もあるかと思います。
皆さんはこういう場をどのように対処されてますか?
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-10-17 14:39