社員掲示板

身内トラブル。。。

皆さまお疲れ様です。

本日の案件、姉とお嫁さんのイザコザを解決できない弟からのSOSを受け、話を聞いてみましたが、これは直接顔を合わせて話をして欲しい問題だと判断し、そうお願いしたものの、その場を設けることもせず、うまく取りまとめられなかった私に矛先が向けられ、バツイチ子持ちの私が将来泣きつくとでも思われていたのか「姉弟間の扶養義務を放棄する」と書かれた念書を持って弟夫婦が怒鳴り込みに来ました。せっかく嫁いで来てくれた大事なお嫁さん。私は裕福ではないけれど、時々ランチをご馳走したり、誕生日のお祝いをしたり、私なりに2人を大切に思い、伝えるようにしていたつもりでしたが足りなかったのかもしれません。でも念書って。。。ですが「これは署名押印をしないと場が収まらないぞ…(・・;)」という物凄い剣幕で私も署名押印。その後、電話やメール、自分達の前に現れる事も禁止!という文書が届きました。
弟夫婦の気が済むならそれで良いと言い聞かせているのですが、このままだと両親の最期にも立ち会えないのかと悲しくなります。
弟夫婦は両親の近くで生活しているにもかかわらず、関係性を築いてくれているという話も聞くことが出来ず、両親も寂しい思いをしているという愚痴をよく聞きます。

こんな身内の恥、なかなか誰かに相談できることでもなく、でもずっと心に刺さっているので書かせていただきました。

不快な気持ちにさせてしまい申し訳ありません。

仲良くして欲しいとは言いません。
せめて節度ある大人の付き合いが出来たらな…。

エドマメ

女性/46歳/東京都/アルバイト
2018-10-17 17:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。