昨日(10月17日)の案件…
自身のSNS、Twitterで会社や上司の悪口を書いてしまうということは…
自分が言いたいことだけを言っていることに、
全く気が付いていないということでしょう。
書いている時点では、恐らく感情的なメンタルの状況だと考えられます。
ダイレクトコミュニケーションの場面でも、
感情的なメンタルの時に的確な会話のやり取りが出来るとは言い難いでしょう。
言いたいことを言うのではなく…
必要とされることを言う、
言うべき事を言う。
会社の事をSNSに書くならば、会社の宣伝やチラシの説明だけに留めておけば済む話です。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-10-18 00:47