社員の皆様へ[ICの方が高い区間が?]
急な用事ができて
横浜から小田原までの時刻表を調べていたら
料金におや? 970円なのにICは972円???
見間違いではなく
料金の計算方法からICの方が高くなるケースは
他の区間でも結構あるようです
以前仕事先から交通費は全てIC価格で清算します
との通達があったので
ICの方が安いのだと思い込んでいました
いつも清算されているスカロケ社員の皆様には
当たり前のことかもしれませんが
普段あまり電車を使われなくて
交通系ICカードをご使用の社員さんは
券売機で料金を確かめることもないと思うので
一応ご報告まで
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-10-18 06:43