働き方改革…
有給休暇5日分の取得が義務化されるという…
有給休暇は社員の希望する日を企業側が勘案して業務上支障のない期間で与える事ができる。故に社員が休みたい日が業務上困難であれば別の日に与えれば良いと言う労基法での規定があります。
それよりも…
年度で残った有給を1日当たり年俸÷250で買い取る事を法律で定めて貰いたい。これが有給休暇の取得を妨害すると言う理由で組合中心に禁止すべきということで、退職時の例外を除いて禁止行為としている。でも忙しくて休みが取れない社員にとってせめてもの金銭補償があっても良いのではと思う。
KYBのダンパー検査は1人の社員が行なっていたと言う。彼もきっといっぱい有給休暇を捨てていたのだと思う…
年収500万で1日2万円、10日残して20万、美味いものを食べるには十分なお小遣いである。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-19 07:53