(o゜▽゜)o☆☆☆
『シン・ゴジラ』をAma☆on Prime で視聴する事 既に4回。
2回目で、凍結されたゴジラの尻尾に生える人型に気付き、3回目でゴジラ凍結ミッションのチーム名『アメノ×××』(←早口で台詞が聞き取れない)が気になり検索してみました。
映画公開当初から話題になっていたようで、今更…感が拭えないのですが、
ゴジラ 凍結ミッション『ヤシオリ作戦』&実行部隊『アメノババキリ』は、八岐大蛇神話に由来する事を知りました。
私の手元にある古事記・日本書紀でも確認をしましたが
ヤシオリは、スサノオノミコトが八岐大蛇に飲ませた《お酒》の名前。
酔い潰れた八岐蛇を退治した時にスサノオが使った《剣》の名前がアメノババキリ。
八岐大蛇の尾を切り裂いた時にアメノババキリが欠けたので不審に思って尾を探って見つけたのが
ムラクモノツルギ。
後に 《草薙剣》と称され三種の神器となります。
シンゴジラで尻尾の映像がやたら多いのが気になっていたのですが、こんなカラクリがあったとは。。。。
(;゚д゚) ビックリです♬
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-10-21 03:28