社員掲示板

お金を貸す、優しさってなんだろう…

おつかれさまです。
今日の案件、
先ほど、マンボウさんがおっしゃってました、
困っているひとにお金を貸すのって、
本当の意味での優しさなのでしょうか。

ある意味、相手のためにならないのかなと。
真面目に考えました。

さらには、自分のためにもならないのかなと…。

人間って弱い生き物。

難しいですね(^^;

マンボウさん、浜崎さんどのように思いますか?






クロネコ84

女性/41歳/広島県/会社員
2018-10-24 18:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私はお金は貸しません。
寄付します。

東南アジアやアフリカの子供達に
寄付する事と同じと考えてます。

貸す事は優しさとは思わないですが
ヤラないよかりは寄付して
1食でも与えた方が。
その1食が最後の晩餐だとしても
生きてきた意味を知った方が
生きて来た意味のある人生。

その事も知らないで亡くなる子供は増やしたく無いですょ。

同じ意味で、借金をさせるよりも
喰うに困ってる知人友人が居るなら
1食でも喰わせてやれば良いかと。

さんきち

男性/51歳/東京都/会社員
2018-10-24 18:59

>さんきちさん

レスありがとうございます。

そうですね、その気持ちとても大切ですね。

相手の立場にたって考え、

お金を渡すことで、その相手はどうなるのか。

どんな気持ちになるのか。

人のあたたかみのある関係。

しっかり考えて、見極めることが大事ですね。

ありがとうございます!!

クロネコ84

女性/41歳/広島県/会社員
2018-10-24 19:13