社員掲示板

オーストラリアに生息するネズミのような姿の小型有袋類アンテキヌスが、14時間も続く過剰な交尾のために個体数が激減し、このほど同国政府によって2種が絶滅危惧種に指定された。

『アンテキヌスは毎年数週間続く繁殖期を迎えると、オスとメスが入り乱れ、次々と相手を変えながら、できるだけ多くの相手と交尾する。求愛行動はなく、ただ交尾だけを続けるという。』

2018.5.16 CNN

14時間も⁉️

す、凄すぎる...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-26 12:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

まったく若い女の子が…

ガラガラヘビは24時間、カメムシは9日間ぶっ通し…

それも雌雄1対での時間…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-26 12:42

ちなみに、雌雄同体のカタツムリさんはどう子孫を?o(`・ω・´)○←

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-10-26 12:50