社員掲示板

意地悪な人

昨日職場で、苦手な人と仕事。仕事上嫌な人でも関わらなければいけない。

やっぱり私の事嫌ってる?っていう雰囲気。
私の見落としに対し異常に反応。。。
時々気さくに世間話したりするのに、昨日は異常に敬語を使ってきて、怖かった。心臓バクバクしてきました。

家に帰ってもモヤモヤ。

どんな職場でも嫌な人はいる者。
皆に嫌われてるぞーって言ってやりたい。

私はちょっとヘラヘラしてしまったので、今度は毅然とした態度、仕事で負けないよう頑張ります!

おばあちゃん大好き

女性/50歳/埼玉県/パート
2018-10-26 14:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

対抗しても構わない人と、絶対に歯向かってはいけない場合があります。

後者なら、そのときの態度でさえ気を付けなければなりません。「負けてあげる」演技も生き残るために必要になる事でしょう。




はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-26 15:50

はっぴーさん
そうですね。時にはわざと負ける心のよ 余裕も必要かとしれませんね。

意地悪なことを言われると、落ち込み、自分を責め、人と関わるのが怖くなりネガティブな思考にどっぷりはまっちゃう。
正さなければならないことだけ受け入れ
早く忘れるよう心掛けまーす。


おばあちゃん大好き

女性/50歳/埼玉県/パート
2018-10-26 18:34

自分自身を含め「客観的に見る」という技術を身につけるといいです。
そう、ドラマを客観的に観るのは簡単、そういう感じです。

もひとつ、、、
自分を責めてはいけません。
如何なる場合も褒めましょう。

問題は正しい事を探す事ではありません。
その場で、自分の利益を考える事です。
金勘定でなく、気持ちいい感情(勘定)を比較していくのです。

「負けるが勝ち」

覚えると楽になりますよ、きっと。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-26 19:02