社員掲示板

人生の悩みねぇ

「頑張ってるのに成長できません、どうしたらいいですか」

という質問に対して。

『才能がないんですね。
辞めちゃえばいいと思います。』

という答えがあったとします。


そう言われてあなたは?

1. 辞めようかな……

2. いーや!ここで辞めるのは悔しい!好きで始めたことだし、もう少し続けたい。


2.ならば職人に一番大切な『続ける才能』があります。頑張って6年は無心になって頑張ってみたらいいと思います。

『無心』というのは「働き方改革」「給与」「労働時間」「休みの日数」など一切を考慮しない、ということです。

それは『勤務』のことだから。

職人というのは勤務ではなく、勤務を含めた『生き様』のことですから。


例えば僕は30年、同じ仕事をしています。
1年坊主から、立場が上がった今でも、朝は窓ふき、床はき、トイレ掃除をしています。

確か6年目だったかな、
心の底から「自分には料理の才能がない」ことに気がついて、思い知りました。

それからは、思いつきの創作料理の道は斬り捨て、愚直なまでの伝統料理に身を捧げる決意をしました。

努力の仕方も、なんとなく「ふんふん♪」と本を読む程度だった知識を、ノートに10~100回、記入して叩き込むような覚え方にしました。

それからは成長が少しは実感できるようになり、自分の存在意義も過信しなくなりました。

だから。
6年以下しか頑張っていない人に、僕は「甘ったれてんじゃない」という権利を有する。と思って、指導しています。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2018-10-28 19:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです。

すごく。同感です‼️

じょうきち

女性/63歳/東京都/パート
2018-10-28 20:14

職人をプロフェッショナルと読み換える事で全く同意です。

労働に対して賃金を貰っていればプロフェッショナル、自分の餌場を維持していたいのであれば自分の価値を認めさせる行動を全力で行え‼️という事です。

仕事に文句を言うならばさっさと辞めてごらん、どこも拾ってはくれないし、拾われたところで同じ事を繰り返すから… です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-28 20:29

居酒屋四年目に入って「できてないことが多すぎる」と打ちひしがれています。
ひとつを頭と身体で覚えるのに時間が掛かります。なので、あれもこれもとできるようになるには、やっぱり10年とか20年とか、それくらいの時間が自分には必要なんじゃね?と感じます。

まぁ自分で選んだ路だ。嘆くまい。

できるようになる前に三途の河を渡るな、こりゃ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-10-28 20:32

お疲れ様です。

一昔前の日本のように終身雇用制度が崩壊する前は、新入社員で入社し定年まで勤め上げることは当たり前でした。

でも、現代でも同じように勤め上げる方もいらっしゃいます。

職人の方々も同様です。

続ける才能。

逃げない。ブレない。

自分が選んだ道を極めるとでも言いましょうか。うまい例えが見つかりませんが。

転職してもいいんだよ的な社会の中で、ブレずに自分の道を突き進む、モモさんを含めたたくさんの方々を私は尊敬します。

私にはできなかったから。

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-10-28 20:59

日本の伝統技能の行く末が不安でならない(つд;*)

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-10-28 21:27

涙と鼻血出して悔し泣きしながら11年営業やって来ました。
 接客もすごく好きだっだけど家の事情で辞めました。

家事が一番向いてないです❗

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-28 21:56

何かを極めるということは、ひたすら何かに打ち込んでいくことかと。

人が何か言ったからとか、迷ったからとか、苦しい、悔しいなんて、続けていく中での過程なだけですよね。

自身が如何に水となり、人の波を読み、流れに合わせ、時に逆らって自身の流れに巻き込むか。
その水を汲み取るも捨て去るも己次第。

私の合気道の師範の言葉を思い出しました。

ジョニーゲッソリ

男性/45歳/千葉県/会社員
2018-10-28 22:39