社員掲示板

だから酔っぱらいは…

福岡の警察での飲み会にて、酔った警部補2名が女性同僚を羽交い締めにして倒すなどし、警部補2名は退職、強制わいせつで執行猶予付き有罪判決を受けた。

飲酒運転でさえ、同乗者も処罰され、運転者に酒を提供した店も罰せられるのであれば、止なかった酔っぱらい達全員を同罪でしょっぴけば良いのに…

酒でストレス発散?冗談じゃない、酔っても酔っ払うな、酒のせいにして何ものからも逃れるな!!

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-11-01 11:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJI 先生に酔っぱらいはだからキライだと言わせない自信があります。

バカなやつらのせいでまともな酒飲みまで嫌がられてはたまったものではありません。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-11-01 12:06

レス削除されました‼️

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-11-01 18:08

渋谷ハロウィンは わいせつ物陳列罪で10人以上は留置所でいいかと...思いましたが...。

酔っ払いが悪いんじゃないお。
その一部の人が悪いの。

渋谷ハロウィンと同じだお

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-11-01 18:56

酒飲みの言い訳、酔っていて覚えていません。
これで罪を軽くするのはおかしいな話、そうなる事を分かって飲むのだから過失運転同様に飲酒状態で引き起こした罪に関しては重くして当然です。

酒に酔うのは構いません。これを悪いとは言いません。でも酔っ払うのは犯罪行為として取り締まっても良いと考えます。防犯と被害者を未然に保護する観点から必要です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-11-03 12:14