社員掲示板

介護生活が始まりました

本部長 秘書
お疲れ様です。
初めての投稿です。
父の面倒を見ていた母が肺炎で入院し
これから数ヶ月の介護生活が始まりました。
が、仕事の支障を少なくし、日常を取り戻す事が出来そうです。
会社の上司、そして、関連する介護ヘルパーさんら、病院の方々、実の姉と沢山の協力を入院の翌日には得られたからです。
特に驚いたのが、ケアマネージャーさんと介護チームの皆様の神対応です。
こんなに大変な依頼に対しても真剣で迅速な対応と私をも心配してくれる心遣いに感動しました。
全国の介護ヘルパーさんらを尊敬します。

のんたん先生

男性/46歳/神奈川県/会社員
2018-11-05 06:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

のんたん先生さん
おはようございます。
大変だとは思いますが
頑張ってください。
永遠に続くわけではなく、
明るい未来もありますから。
私の母も今年の始めに認知症の検査を受けてもらいました。まだ、セーフだったのですが、
年には、かないません。
お互いに頑張っていきましょう!

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2018-11-05 07:29

のんたん先生さん、おはようございます

介護は1人で背負いこまないよう
使える手段は全て使わせてもらいましょう
幸いすでにケアマネジャーさんと
介護チームの連携がうまく行っているようなので
安心ですね
私も母をみていますが
なんでもプロに相談するようにしています

お母様の入院も長引かないといいですね
とはいえ、退院したらお父様の介護もあるので
ゆっくり休んでいただきたいですね

のんたん先生さんの生活を第一に
頑張りすぎずに頑張ってください

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-11-05 08:23