社員掲示板

11月6日の案件に関して

書き込もうと思っていたのですが、どうも気が引けてしまって書き込めなかったんですが、やっぱり皆さんのお話をお聞きしたくて、書き込ませていただきます。

その歳で何を言う、と思われるかもしれませんが、僕は、もう死ぬのが本当に怖いです。夜な夜な死について考えては眠れない日々を過ごしています。自分の意識というものがパッと消えてしまうのか…。色々考えて、もう本当に怖いです。

人生の先輩である皆様のお話をお聞かせいただけたら幸いです。

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-11-07 00:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あなたが出会う最悪の敵は

いつも あなた自身であるだろう

ニーチェ




はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-11-07 02:54

もし、機会があったら、治らない病気で何ヶ月も入院生活をしていたり、明日死ぬかもしれない病気で入院している子供たちに勉強を教える(教えさせてもらう)アルバイトかボランティアをやってみてはどうでしょう。

夏野さんにとって、どんな経験になるかわかりませんが、何か見えてくるものがあるかもしれません。
「教えてやる」のではなく、「教えさせてもらう」という気持ちで。


そんな機会がなかなかなかったら、ドキュメンタリー映画【子どもが教えてくれたこと】などを観るのもいいかも知れません。

お節介おばさんでした。(^_^)
どうぞいい一日を♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-11-07 08:42

樹木にとって最も大切なものは何かと問うたら、

それは果実だと誰もが答えるだろう。

しかし実際には種なのだ。



ニーチェ

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-11-07 16:54

はっぴいだもの。さん、くみさん、レスありがとうございます。

少し前を向いてみます。頑張って、僕なりに。

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-11-07 18:34

遅レス失礼しますm(_ _)m

死を恐れること、それはとても素晴らしいことと思います。
何故ならば、自分の生に満足感や幸福感を得ていて、それの喪失を恐れるといえるからです。
もしくは、死という未知の領域、完全な不可逆の断絶、自意識の消滅に対してだとしても、
生を享受し、謳歌しているからこその反応だと思います。
輪廻転生だとか、魂の云々、死後の世界だとかはわかりかねますが…
一つ云えるのは、死ぬ間際までは生きていられます。
生きている限りは、活きていきたい。
そして、死に向かう時には、せめて自分の意思で進めるよう、生を全うしたいと。

まー色々病んで、ちょっと髪きるかな~\(^o^)/
的な感覚で、ちょっといまアッチ足を踏み出せば…/(^o^)\
とか感じる時もありますがヽ(´ー`)ノ←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2018-11-08 00:32

黒白熊猫さん、レスありがとうございます。

きっとまだ先があることを信じて、生きていきたいと思います。

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-11-08 07:56