社員掲示板

案件

皆皆々様、お疲れ様です。

塾講師バイトの試験の話です。
筆記試験の後に面接があって、最初はふつうに色々志望理由などを聞かれたのですが、だんだんと会社のシステムについて話し始め、うちはブラックではない、ということをひたすらに説明されて、うちの特性としては、的な話もされて面接は終わりました。

面接というより研修だなあ、なんて思って帰ったのですが、翌日メールが。合格通知かな?なんて思って開けてみると、「初回研修のご案内」と書いてありました。

今もまだ研修中なのですが、結局「貴方は合格しました」的なことを言われていません。
僕は合格したのでしょうか…?

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-11-07 18:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

給料入れば問題ない\(^o^)/←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2018-11-08 00:23

就職の場合は3ヶ月の試用期間を設定してある企業があります。試用期間とはいえ、給与は変わりません。

ここで言う研修期間とは何を指すのでしょうか。
まさか研修料を払っている?か、その分バイト料から引かれているのか?でしょうか。

率直に聞いてみてもいいと思いますよ。
「研修期間はどのくらい続くのでしょうか」と。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-11-08 03:08

黒白熊猫さん、はっぴいだもの。さん、レスありがとうございます。

一応研修中は、事務作業給が出ております。
まあ、もし採用されなくとも、短期間バイトだと思えば…?

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-11-08 07:52