本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れさまです。
ドタキャンと聞くと、本当に申し訳ないことしたなあ、という記憶がひとつあります。
その日は仕事終わりに友人と久しぶりにゴハンを食べに行く約束をしてました。
お昼休憩後までは確実に覚えていたのです。
が、午後からトラブルが発生したため、現場へ向かい状況と記録を確認し、書類を作成して上司に報告しました。すでにその時点で約束の時間は過ぎてます(その時は気付いてませんが)。
しかもその後に、その日やるべき仕事を途中にしていたことを思い出し、それを終了させてから帰社しました。家へ着いたのはすでに9時を過ぎてました。
ふと携帯を見ると着信履歴が!
そこで思い出したのです、約束していたことを。
慌てて電話をしたのですが、当たり前ですがでてくれませんでした。
そのあと何度か電話しましたが、出てくれませんでした。
その日はメールにて謝り、後日きちんと謝りました。
ドタキャン自体は自分でも初めてで、しばらく落ち込み気分は続きました。
それからは、毎日スケジュール確認をするようにしてます。
また、ドタキャン経験から必要以上に約束時間の前に行くようになりました。
友人には心配をかけてしまい本当に申し訳ないことしてしまいました。
その友人は保育園からの付き合いで、
数少ないわたしの大事な、優しい友人です。
実は、明日久しぶりにその友人に会います。ドタキャンしないように気をつけて、楽しんできます。
ハヤタク
女性/48歳/富山県/会社員
2018-11-13 14:32