お客様は神様なのですか
お疲れさまです。
案件とは関係ありませんが、
行き場のないもやもやをどうしていいかわからず、
書き込みさせていただきます。
営業事務をしています。
お客様からのお問い合わせに対し、見積を出し、
契約、という流れの業務です。
社内にリスナーさんがいそうなので詳しい業務内容は記載いたしませんが、
急なご要望、無茶なご要望をしてくるお客様の態度に対して、本当にもやもやしています。
何事にも対応してこその商売、だとは思うのですが、
「どうしてできないんですか?」
「社内確認するのに、そんなに時間かかるの?」
と乱暴に言われます。
状況によってはわたしの一存では決められないこと
がたくさんあります。
急であり、無茶なご要望ならなおさらです。
適当なことは絶対に言えないので社内に確認しなければいけない場合もよくあります。
でも、お客様にはその段取りはわからず、理解していただけません。
説明しても、不満そうで、納得していただけません。
相手はほとんど法人の方なのですが、
同じく働いている身なのに、
どうしてあんなに横柄な態度が取れるんでしょうか。
どうしてあんなに高圧的なのでしょうか。
社内にはいい人が多いですが、
お客様と関わり仕事をするのがつらいです。
日々ストレスが募ります。毎日電話が鳴るたびにびくびくします。
本当に甘えた考えで、申し訳ございません。
自分は子供だとわかりつつ、書いてしまいました。
長文失礼いたしました。
みみみのみ
女性/31歳/埼玉県/会社員
2018-11-13 18:27