口滑らし案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!口を滑らし…忘れられない失言をしました。新卒で入社し3年目くらいのこと、茨城にある支店が東日本大震災で被災しました。幸い支店と社員の被害はありませんでしたが一時的に避難生活を余儀なくされた方もいました。
そんな時、支社の女性社員が私の働く東京本社に一日出社してきました。
足りなくて困っているものはないだろうか、私にできることは何だろう?考えれば考えるほど何と声をかけたらいいのか分からなくなり、女性社員の帰り際最後何か声掛けなきゃと焦った私、やらかしました…。「いつでも本社に遊びに来てくださいね!」その場が一瞬凍りついたのを感じ、一日考えてなぜその言葉を選んだのか自分のバカバカ!大後悔…。本社に来て気分転換になればいいなという気持ちでしたが、これじゃまるで東京は遊びに来られるほど気楽でそちらとは違いますと言われたも同然ですよね…。今思い出しても申し訳なさでいっぱいです。。
上司は「何か困っていることがあったら遠慮なく言ってね」と声掛けしていました。この一言が相手に気を遣わせずに労れる言葉なんだなぁと学んだ若き日の苦い思い出です。
大福ほっぺ
女性/39歳/東京都/パート
2018-11-14 14:11