社員掲示板
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
こんにちは( ・∀・)
私の娘は発達の遅れがあると言う事で、公共の支援センターに通っています。
そう言った支援を受けるためには何かしらの名前が必要になる場合もあります。
○○の可能性があるから支援をうけたい
○○がどの言葉になっても、大差なく。
もっと柔らかい言葉ならもしかしたら印象はかわるかしら??
名前がつく事がマイナスと思うこともあるでしょう。我が家は助けられた部分もあるので、書き込ませて頂きました。
障害かどうかはこちらでは6歳からの診断になります。
にこooooo
女性/48歳/千葉県/アルバイト
2018-11-19 11:04
テレビを見ただけなので全体的な事は分かりませんが、人々の個性や少数派の特徴に○○障害と付けるのが、うーん何だろうな~~(>_<)という感じになりそうです。
自分も病院に行ったら発達障害?って診断されるのかという位にアクの強い個性なので難しいところです。
せめて、発達凸凹という個性の違いを寛容に認め合える方向に進んでいくと良いんじゃないかと思います。
みんな違っても、みんな良い。
金子みすゞさんの言葉にも有りますね。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-11-19 17:44