社員掲示板

出産祝い

結婚して最初の子どもを妊娠してすぐ、今で言うマタハラに遭い、仕事を辞めることになりました。
その時に、ひとりの上司が、再就職に困らないように動いてくれたお陰で、出産手当金などの制度を利用することもできました。
その上司は、私が免許を取り立ての時に、仕事場の車をぶつけた時にも、
いいですよ、僕の車じゃないし。当て逃げされたって言っときます。
と、笑って許してくれた人でした。

その上司、退職したあとに出産した際だけでなく、2年後、第二子を出産した時にもお祝いを送ってくれました!
まさか、やめた部下のお祝いを送るなんてなかなかできない!暖かい人だなあ、と思っていたら、

さらに3年後、3人目が産まれたあとに街でばったり再会!
人混みだったので挨拶だけでしたが、なんと翌日、お祝いが送られてきたんです!もうびっくり。
更にそこには

変な気遣いは不要です。
私も転職しました。
またどこかで!

と。住所が書いてなかったので年賀状の住所にお
返しを送るも、宛先不明で戻って来てしまいました。引っ越してしまったようで、もうお礼が言えない!ととてもがっかりしました。

それから10年、一度もお見かけしていない上司。今日の案件を聞いて、頑張っていればいつか会えるかな、と懐かしく思い出しました。
私もそんな器の大きい人間になりたいです。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2018-11-20 17:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。