社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です。

会社との雇用契約に自家用車での移動条項を含めています。

東京の自宅から事務所への出勤、本州と四国の全域は車で自分を運びます。現在の会社は現場が比較的近いので年間5万キロ程度しか走りませんが、前職では年間9万キロ程度走っていました。

車は移動の道具であるとともに事務所でありリラックススペースでもあります。携帯やパソコンの電源は当然用意していますし、深夜移動での行き倒れという車中泊をする際の寝袋やタオルケット、着替え、飲み物は常備しています。

自分の限界は1日24時間、1,000キロですので、この間は1人で黙々と走ります。最初は仕事のシミュレーションを頭の中で繰り返すことができ、考えや行動計画をまとめることができます。そして3時間を超えると仕事のことは考えず、音楽やラジオを聞きながら「ぼーっ」と走ります。この「ぼーっ」と走ることが自分にとっての唯一のストレス解消方法かもしれません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-11-21 10:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。