運んでます
私は元気と気持ちを届けてます
というか、そういうつもりで、配達仕事してます。みなさんご存知のベージュの制服のあの配達員です。私はパートで夏も冬も雨の日も自転車で配達してます。
配達先の苗字と、 送り主の苗字が一緒で例えば田舎から息子さんへお米や野菜の荷物だろうかと思うと、親ごころでほっこりして、ちゃんとご飯食べるのよと心で思いながら配達したり、逆に母の日の花なんかはお母様が嬉しそうだと良かったですねーと世間話になったり。荷物を届けるだけでなく、私は元気や笑顔を届けるつもりでいます。
時間指定、日にち指定でもお留守だと正直がっかりはします。
でも、ありがとうって言ってもらえらび嬉しいし、雨なのにすみませんとか、寒い中、暑い中ご苦労様と言われれば元気もでます。
届けているけど、私も元気もらってます。
少しだけ時間おくれても優しい気持ちで待ってくださったら嬉しいです
みんな必死で配達しています。
さらにー家にいるけどちょうどお風呂出たばかりやどーしても外へ出られないって時
本当は会社ルールは、ダメだけど
必ずすぐに取れるなら、玄関前に置いてってー今は出れないからーと声かけてもらってもいいです。マル秘方法色々あるので、こんな時はどーしたらいい❓とそこの配達ドライバーやパートに相談してみてほしいです。
ままと
女性/51歳/埼玉県/パート
2018-11-21 17:53