社員掲示板

やって欲しくない事

皆様お疲れ様です。
coopの配達スタッフをやってますが玄関先で商品を渡していると頼んだはずの商品と違う物が来てるとか頼んだ量より多く来てると言われることがあります。
それでその場でご利用明細を確認するのですが渡した商品には間違い無し。
この場合ほぼ100%相手の注文間違いなので大体の人は納得してくれてその場で返品を受け付けるのですが中には「自分は絶対に間違ってない」と言って何故このような事が起きたかをその人自身が納得するまで説明する事を求められて足止めを食らう事があります。
僕達が玄関先でかける事が出来る時間はせいぜい2〜3分くらいの計算でこういう事をされると配達の計画が一気に崩れてしまいトイレに行く時間もなくなったりします。
しかもその時の焦りが顔に出たりしてコールセンターに「態度が悪い」みたいな苦情が入れば管理職と面談の上で始末書を書くことになります。
だからcoopをご利用の皆様あまりこのような事で配達スタッフを足止めしないで欲しいと思います。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2018-11-21 18:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。