社員掲示板

よくわからないけど

『ブルーとレッドに分けて売れなかった方全員クビ』と言って両方黒字にした。
でも結局商品の検査は形だけで、客を半ば騙すような事で時間短縮をしてたってことなのかな…?
まあ、もともとあそこの車には興味はないけど…。

50億は別にいらないかなぁ…。
お金は好きだけどね。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-11-22 06:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

N社の現在の販売会社はT社と異なり、社内の特機部(タクシーなどの企業間取引主体)が独立して販売会社となり、ここに吸収や併合される形で個人経営の販売会社が参画してまとまりました。T社はトラックの時代から販売会社は別の個人が経営して、いまもそれが続いています。

ゴーンにしかできなかったことは生産性の悪い資産を売却し、関連企業を切り捨て、生産対象を絞り込んで負の遺産を断ち切ったことです。多額の有利子負債を抱え、収入は利子負担で消える状態は日本国でもない一般企業であれば即破産でした。(今の日本はそれでも借金して回していますが…)

これは誰にでもできることで分かっていることですが、それができなくて泥沼に陥ったのも日本人的経営が続いたからでしかありません。

プリンスの人たちから車を教えてもらいましたのでN車に乗っていました。でも90年以降のN社には何の魅力もワクワクも感じません。ただ経営シミュレーションのネタとしてワクワクしています。私は仏国の希望通りRの完全子会社として仏国企業になることに1票です。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-11-22 08:37

FUJIさん、どーもです(*´ω`*)

正義じゃメシは喰えませんが自分さえ良ければみたいな人たちに払うカネなどないわけで。
稼ぐ術を学ぶ前にもっと学ぶことあるだろって感じです。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-11-22 10:10

お疲れ様です。

親父が、祖父の形見だ、と言って

“鉄仮面”を大事に乗ってました。

その親父も、今ではカ⚫ーラ乗りです。

私もあの会社の車には興味ないっす。

ジム⚫ーかハ⚫ラーが、イイ。(*´ω`*)

すいません、いつぞやは丸バクリして。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-11-22 12:29

つきのわさん、どーもです(*´ω`*)

みっく。は、カバーされるのはリスペクトのあらわれだとおもった。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-11-23 12:48