名古屋の嫁入り道具
皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、私の地元、名古屋では嫁入り道具のお披露目をしたり、嫁ぎ先に運ぶ時、嫁入り道具を積んだ紅白のラッピングをされた派手なトラックは対向車に道を譲りません。(笑)後戻りするのは縁起が悪いからという理由で、対向車の運転手さんに事情を伝え、花を切って(五千円ほど包んだ金封をあらかじめドライバーさんに託し)下がってもらいます。
ずっと「じゃぁ、嫁入り道具同士が鉢合わせたらどうするんだ?」と思っていますが、その場合どうするのかを聞いた事がなく、また鉢合わせたという話を聞いた事がありません。また、金封狙いで花嫁道具トラックと鉢合わせてやろうと思ってても一度も鉢合う事は出来ませんでした!(笑)花嫁道具ドライバーさんのネットワークがあったんでしょうか?
もしかしたら時代とともに少なくなってるかも知れませんが、その土地土地の風習やルールを守れたら良いなぁと思います。
エドマメ
女性/47歳/東京都/アルバイト
2018-11-26 17:15

