ローカルルール
私の地元のローカルルールは、「横断歩道を渡るとき、車が停まってくれたら、渡り終わった後に振り返ってしっかりお辞儀してお礼する」というものでした。
私の地元はすごく田舎で信号機が少なかったからできたルールだと思うのですが、同じ市内でも栄えている場所にはこのルールはないみたいです。私は小学校にあがると上級生からこのローカルルールを教えられました。この前地元に帰ったら、小学生が同じようにお辞儀をしていて、なんだか嬉しかったです。
田舎ならではのほのぼのした、いいルールだと思っています。
ミリペン
女性/38歳/東京都/会社員
2018-11-26 17:18