社員掲示板

それが一番 難しい

月2回の鍼灸。

待合室に針を効果的するための注意書が。

・たっぷりとした睡眠とる
・腹八分目を心がける
・過剰な刺激物は食べない
・アルコールは控え目に

などは、いいとして。

・些細なことで思い煩い、精神を疲労させない


それが出来たら針などいらんわ!!!(°Д°)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-12-02 12:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

そのメッセージに斜線を引いて…

「思い悩むほどたいしたことではないでしょ、気にしてもなにもかわらない!!」

お客さん来なくなりますね(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-02 13:19

ごもっとも

注意事項が守れてる人には
鍼灸は必要なしと思われます

私も週一で30分、治療院にかかっています
先生の見立てで鍼灸の時もあり
電気治療やマッサージの時も…

心身ともに疲れています

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-12-02 13:43

鈍感が一番d( ̄  ̄)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2018-12-02 13:48

5番目。ホントです。
私もそうなりたいわ(^^)

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2018-12-02 14:05

快食 ♬

快眠 ♬

運動 栄養 休養 ♬


自律神経を整えるには運動が一番いい。

自律神経が整えばストレスを退治してくれる。

(リンパに待機してる白血球を放出してくれるから)


アルコールは呑みたいように呑んだほうがいい。
(ただし呑まれないこと)


人生100年⁉️

ノンノン

そんなの自分で決める事じゃない。
誰かに必要とされるか、だよ...。


|д・) ソォーッ…

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-02 15:44

・つねに睡眠不足
・食べる時は腹一杯
・キムチとか好き
・アルコールはそこそこ

・些細な事に気づけない、疲れるほど覚えていない…。

( ̄▽ ̄;)なるほど…
横須賀は健康です…。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-12-02 16:05

全部バツだ‼️

でも異常無し、しかし坐骨神経痛で泣いてる‼️( ノД`)…

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-12-02 18:20

解決策。
忘却の暴虐(´゚ω゚`)
→酒は百薬の長(  ̄▽ ̄)←

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-12-03 12:19