社員掲示板

*林檎姫*

おいひぃシュトーレン焼いてきましたぁっっっ
(●´ω`●)v

昨日、いつもすごく可愛がってくれている常連さんのおじちゃまからたくさんの林檎をいただきました(*≧∀≦*)推定10キロくらい…笑笑♪
パートさん達と分けてきたのですが、それでもいっーぱい(●´ω`●)♪

みなさまのお知恵を拝借したいです(*゚▽゚*)
「林檎のレシピを教えてくださいっ♪」
切って食べるだけじゃ限界な量なので…笑( ̄▽ ̄;)
これはオススメ!これは美味しいよ!などなど。
教えていただけたら嬉しいです(*^^*)

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 14:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ズンちゃズンちゃ ♬

ペン ♬

あっぽー♬

ぺんなっぽー ♬


|д・) ソォーッ…



|)彡サッ




はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-12-02 15:36

100%りんごジュースで決まり〜(≧∇≦)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-12-02 15:43

こらっ笑!はっぴいちゃん(๑•ૅㅁ•๑)
ひさびさにピコってる笑笑笑笑笑〜
てか、隠れたって見えてるよ( ̄▽ ̄;)

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 15:59

頭に乗せて矢を放つ…!

(>_<)←ー〈〈〈

痛いかも…。(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-12-02 15:59

兄貴…りんごジュースは、飽きたよ笑笑ε-(´∀`; )いつもそのままかジュースしかしないんだもん。
も〜他にないの(ㆀ˘・з・˘)?!

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 16:03

とりあえず全部、炒めて 、調味して、個パック冷凍しちゃえばいいじゃないか。

あとは必要に応じて、アップルパイにするなり、もっと良く煮てコンフィチュールっぽいジャムにするなり。

おすすめはストゥルーデルだけど。
カスタードクリーム、くるみ、レーズンなど、市販の『春巻きの皮』で巻いて焼いてしまえば。











めざせ 2Lサイズ ポテト( ☆∀☆)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-12-02 16:25

リンゴのクラフティ、スライスした林檎を並べて生地を流し込んでオーブンで焼くだけ‼️
昔よく作ったなぁ( ´∀`)

ROSSO

男性/51歳/埼玉県/調理師
2018-12-02 16:32

お疲れ様です。

甘いりんごであればそのままが1番美味しいと思います。

酸味の強いりんごであれば焼くのでしょうが、果物に熱を加えたものはあまり好きでは無いのでご紹介できませんm(_ _)m

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-02 16:46

アップルパイとリンゴジャムは、どうかしら⁉️

リンゴジャムなら、日持ちするからいいと思う。
私は毎日リンゴを食べてダイエットしているよ(笑)

そのため?なのか、実習中に痩せました(^w^)

がきんちょ

女性/39歳/群馬県/看護師
2018-12-02 16:46

こらっ笑笑!!横にぃまで(๑•ૅㅁ•๑)
ウィリアムテルかいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
小学校のとき、学芸会でやったなあ…。
って、ちゃうやん( *`ω´)/
奥さまに林檎レシピ聞いてよー!!

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 16:51

3つ持ってみ…?








キティちゃんの重さ( ̄▽ ̄;)ダカラナニ

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-12-02 17:06

薄めに切ってビタミンCで色ドメして冷凍。

せっかくの栄養が流れてしまわない様に、
ビタミンCの色ドメはちょっと気を使って。

リンゴの大量保存はした事がないけれど、
加熱した方が冷凍に向くかしら?

理想は野菜室でなるべく保管。
そろそろ本当に寒いから、
冷凍庫のスペースをつかわなくても生のまま
数個くらいなら長期保存できるかしら!?

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2018-12-02 17:13

ぽてとさんお疲れ様です。

私はいつも、スライスしたものを、ココナッツオイルで炒めて(フライパンで焼いて)
シナモンふりかけてたべます。
バニラアイスを添えると美味しいですよ!

シンプルですけど。クタクタに焼いたら、パンに挟んだりもしてます、、

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2018-12-02 17:13

竹刀、目隠し用のタオル 持って

いざ、砂浜へ‼️

砂ッ彡

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-12-02 18:14

モモ氏…ストール??
カタカナ苦手で( ̄▽ ̄;)
でも、めっちゃ美味しそう♡♡
調べてやってみます(*⁰▿⁰*)b

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 20:16

ROSSOさん、ありがとごじゃいます(*^^*)
調理師さんなんですね〜プロだ(*゚▽゚*)
林檎のクラフティ♪
調べたら美味しそうでした〜♡
ぜひとも、作ってみようと思います(*´∀`*)

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 20:22

FUJIさん、そのまま食べたら蜜たっぷりで
充分美味しかったです(●´ω`●)♡
おらみたいで笑笑(。-∀-)♡



疲れて頭がおかしくなってます。
ご了承くださいm(_ _)m

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 20:25

がきんちょちゃん、りんごジャムは作れる(*≧∀≦*)
アップルパイも、なんとか作れそうだなあ〜
てか、痩せたのはりんごのおかげじゃなくて。
気疲れでしょ(つД`)ノ
ゆっくり休んでよー☆

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 20:28

横にぃーーーーーー(ーー;)
おらは。




じゃがいも。
3個分( ˙-˙ )v.

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 20:31

にこちゃん、アドバイスありがとう(*^^*)
蜜が、結構変色しやすいんですよね〜泣。
うまく保存すれば、長期間持つって話は聞いたんですけど…なかなか保存、ちゃんとできないんですよねヽ(;▽;)

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 20:43

あぷりさん〜はじめに…猫ちゃんよかったですね(*^^*)ずっと心配してたんですけど、なかなかレスできなくて(;ω;)放送聞いて安心しました♪

うわあ…美味しそう(●´ω`●)♡
アップルパイの中身だけみたいですね♡
食パンの上に乗せて食べてみます(*´∀`*)

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 20:48

IKEにぃ…酔ってます笑笑( ̄▽ ̄;)?
スイカじゃないよリンゴだよ♪
リンゴじゃなくて、じゃがいもだよ♪



ぽてとだよ(๑•ૅㅁ•๑)=3

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 20:51

(* ̄ー ̄)ニヤニヤ
軽いな…?(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-12-02 21:18

ジャム

きっと同じ回答があるだろうけどね

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2018-12-02 21:19

アップフェルシュトゥルーデル。

ドイツ料理。

アップフェルシュトゥルーデル
アップフェルシュトゥルーデル

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-12-02 21:31

横にぃは、じゃがいも何個分??笑笑( ̄▽ ̄;)
って…モモ氏のせいで、じゃがいもいじり。
蔓延ちゅう。。笑笑。

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 23:32

夢見さん♪一番最初に思いつきますよね〜( ´∀`)
おらも、ジャムしかレシピがなかったです笑…
今年は果物が豊作らしく、すごく甘い林檎でした♡どんなレシピにしても、林檎を満喫します(〃ω〃)

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 23:36

モモ氏ー!!カタカナ笑笑( ̄▽ ̄;)!!!

アップルだけに?



アップアップでございますm(_ _)m”

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-12-02 23:39