社員掲示板

資格案件

皆様お疲れ様です。

私は秘書検定とワープロ技能検定を、高校生の時に取りました!
秘書検定はビジネスマナーはもちろん、大人としての常識を学ぶことが出来たので
凄く取って良かったなと思うのですが
ワープロ技能検定は、タイピングのスピード、ワードでの書類作りを試験で受けたのですが
社会に出た今、ワードで書類を作った記憶がありません。。

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2014-10-07 17:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

高校で取るのも凄いですね!!★
私も専門学校の時に秘書検定とビジネス文書検定とワープロ検定と簿記と情報処理の国家試験じゃないヤツとかとか…とりましたよーー
入力に関しては給料アップに繋がったわ♪秘書とかビジネス…はすっかり忘れちゃった!Σ( ̄□ ̄;)
でも、履歴書には書けるからね♪今となってはサギのようですけど(汗)
まだこの先、使えるときが来るかもー!!★ハニィさんはまだ若いしね!!ウラヤマシイ(*´ー`*)

ほにょまま

女性/54歳/神奈川県/専業主婦
2014-10-07 17:10

ほにょままさん>高校で取れるトコは凄く少ないようで、私は高校出てすぐ就職しようと思ってたので秘書検定を取りましたよ。
履歴書に書けるのは凄く有利ですし、食い付きも良いのですが
私もすっかり関係ない職種に就いてしまったので話の種として使ってます(笑)
入力で給与アップ!?それは羨ましいです!

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2014-10-08 00:00